MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし おすすめ訪問記 オーク住吉産婦人科【おすすめクリニック訪問記】

オーク住吉産婦人科【おすすめクリニック訪問記】

2022/04/01 公開
2023/10/05 更新

画像ギャラリー

妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」が話題のクリニックを訪問!素顔をまるごとレポートしていきます。

オーク住吉産婦人科(大阪府大阪市)

複数の医師が在籍し、常に新しい治療法や技術を模索し続けているオーク住吉産婦人科。
オーク住吉
東京・銀座と大阪・梅田にもクリニックがあり、連携した治療が受けられます。

林 輝美先生
日本生殖医学会認定生殖医療専門医、日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、母体保護法指定医。兵庫医科大学病院産婦人科学教室より宝塚市民病院へ。腹腔鏡手術の第一人者である伊熊健一郎医師のもとで非常に多数の腹腔鏡手術を行う。当時革新的だった「先天性腟欠損症に対するS状結腸を用いた腹腔鏡下造腟術」を発表。国立篠山病院、神戸アドベンチスト病院でその腕を振るう。2005年よりオーク住吉産婦人科に勤務。

流産の原因の多くは、胎児側の染色体異常によるもの。
しかし万が一を考えて、根本的な原因がないかを探ります

着床しなかったとき不育症検査をすすめることも


明るく開放的なロビー。
Wi-Fiやモバイルバッテリーを利用でき、待ち時間も有意義に使えるよう考慮されています。

院内に研究部門を設け、常に最新の治療法を模索し、新しい治療法・技術を積極的にとり入れているオーク住吉産婦人科。1年365日体制で、平日は夜の19時まで診療を行っているほか、コロナ禍の今はオンライン診療も実施。

「自宅にいながらリラックスして診療が受けられるうえに、移動時間や待ち時間もありませんから、患者さんには好評です」と話すのは林輝美先生。7人在籍する女性医師のうちの一人で、不育症担当のドクターでもあります。

ラウンジ
院内には待ち時間などに過ごせるカフェも併設

「不育症とは、妊娠はするものの流産を2回経験している、もしくは妊娠10週超えての流産を1回でも経験している状態のこと。以前は流産3回以上が不育症の検査の対象でしたが、流産歴がなくても高齢の方や、なかなか胚をつくれない方には検査をおすすめします。

また、高齢の方の場合、体外受精で良好胚を移植したのに着床しなかった時点で、不育症の検査を始めるケースもあります。不育症の原因と着床しない原因は似通っている点があるためです。さらに流産すると治療が3~4カ月滞ってしまうため、特に時間的な余裕のないかたにはおすすめしています」

万が一を考え血液検査などで調べます


培養ラボラトリー
国際水準の培養ラボラトリーには、学会認定の胚培養士が多数在籍し、日々技術の研鑽につとめています。

林先生 「不育症の原因にはさまざまありますが、流産の7割以上は胎児側の染色体異常が原因と考えられており、どうすることもできません。

ですが、万が一のことを考えて、少しでも万全の体制をととのえて妊娠できるようにするのが不育症の検査なのです。血液検査のほか、子宮形態や子宮内腔に異常がないかを子宮鏡検査や経腟エコーなどで精査します」

たとえば子宮形態検査は、子宮の形を見るもの。
「まれに双角子宮や中隔子宮が見つかることも。どちらも、そのままでも妊娠が可能かどうか、十分な検討が必要になります。また、子宮の中にポリープが見つかる場面は少なくなく、子宮鏡下での手術を視野に入れます」

血液検査の項目には免疫を調べるものがあり、妊娠を受け入れる免疫と異物として排除する免疫のバランスを知ることができます。
「少し免疫を抑えるための薬を移植のときに使用します。血液が固まりやすくなる因子があると、子宮の中で血栓ができて胎児に血液や栄養が届きにくくなってしまいます。治療法としては、血液を固めようとする血小板の働きを抑えて、血液をサラサラにするアスピリンを処方します。

また、血栓を防ぎ胎盤形成を促進するヘパリンを使用することもあります。内分泌機能検査では、甲状腺異常や糖尿病などを調べます。特に甲状腺異常は女性に多く、日常生活を送るには何ら問題はないけれど、妊娠には影響があるという数値の方は、少なからずいらっしゃいます。その場合はお薬を服用していただくことになります」

「また、不育症の検査としては、夫婦の染色体異常を調べる検査もありますがご夫婦のどちらかに健康に影響のない染色体異常がある場合、流産率は高くなりますが、正常に妊娠・出産できる可能性もあることがわかっています。

そのため当院ではおすすめすることは少ないです。不育症の検査をすると、何かしら問題が見つかることは多いのですが、それが妊娠できない原因だと決定づけるのも実はむずかしいことなんです。あきらめずに治療を続ければ、 いつか妊娠そして出産がかなうと信じていっしょに頑張りましょう」

気になるあれこれ先生に質問!

Q 不育症にも助成金があるのですか?

ANSWER
不妊治療では費用が高額になりがちですが、国の助成対象が広がり、所得制限が撤廃されたり、助成額や助成回数もふえるなど、治療を受けやすい環境がととのってきました。

最近では、不育症の検査に助成金のある自治体もふえてきています。助成対象となる検査・治療や、金額は自治体によって異なりますので、各自治体のホームページなどでぜひ確認してみてください。

待ち時間に買い物もOKなオーク銀座レディースクリニック

医療法人オーク会

お問い合わせ予約ダイヤル
0120-009-345

受付時間
月~金/9:00~19:00
土曜日/9:00~16:00
日祝/(住吉)9:30~15:00、(銀座)9:00~15:00

HP
https://www.oakclinic-group.com/

▼ オーク住吉産婦人科

住所 大阪府大阪市西成区玉出西2-7-9

アクセス
Osaka Metro四つ橋線「玉出駅」下車、5番出口より徒歩1分

▼ オーク銀座レディースクリニック

住所 東京都中央区銀座2-6-12 Okura House7階

アクセス
東京メトロ「銀座一丁目駅」8番出口徒歩約2分
「銀座駅」A13出口徒歩約3分。
JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口 徒歩約5分

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる