第2子妊娠の横澤夏子さんも悩んだ「不妊脳」。人気妊活マンガ『妊活夫婦』作者とホンネで不妊治療を語りあう!

2021年に第2子を出産したお笑い芸人・横澤夏子さん。新婚当時には妊活情報誌『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』の表紙を飾るなど、妊活女性にはおなじみの存在です。
そんな『赤ちゃんが欲しい』で、不妊治療コミック『妊活夫婦』を別冊付録にしたのは、「妊活のことは『妊活夫婦』で学びました!」と横澤さんがタレコミしてくださったのがきっかけでした。
そこでクライマックスを迎えるマンガ『妊活夫婦』の作者・駒井千紘さんをお招きし、横澤さんと駒井さんに妊活のリアルを語りあっていただきました。治療中のメンタルコントロール、妊活と仕事の両立、保険適用についてなど、ベビ待ち女性必読の妊活情報のほか、クリエイティブなお二人ならでは創作の舞台裏トークもたっぷりです!
★あかほしで読めちゃう⇒マンガ『妊活夫婦』第1話フルサイズはこちら
『妊活夫婦』に助けられ、教科書として読んでいた!
駒井 第2子の妊娠おめでとうございます!
横澤 ありがとうございます!
きょうは駒井さんとお話しできる機会をいただいて、めちゃくちゃうれしいです~。
駒井 こちらこそ!2人目の妊活・妊娠はどんな感じでしたか。
横澤 1人目のときと同じクリニックに通っていて、それで妊娠がわかりました。
1人目は授かるまでにけっこう長い時間がかかって、ちゃんと調べていこうという入口からのスタートでしたけど、2人目妊活ではクリニックとのつながりができていたので、スムーズでしたね。
駒井 上のお子さんと何歳差にしたいというのは決めていたわけではない?
横澤 もともと2学年差で欲しいなとは思っていたんです。
上の子が早生まれなので2学年差にはなりましたが、1歳7ヶ月のときに生まれる予定なので、育児としては年子育児になります。
駒井 年子もですけれど、年がすごく離れているご家庭もたいへんだなと思うので、何歳差がいいというのはないなあと。
うちは上の子が2歳のときに下の子が生まれたので、まわりからは「イヤイヤ期の子だ~」みたいに言われました。
でも、子どもによって性格も違いますしね。授かったときがベストなタイミングなのでしょうね。
横澤 そうですね。私は『妊活夫婦』に助けていただいたというか、本当に勉強になったというか。
妊活中に第一章を読んでいて、マンガで学んだ知識を反映できたというのかな。教科書として読んでいました。
駒井 ありがたいです。『妊活夫婦』はどうしてご存じになったんですか。
横澤 妊活について相談していた友だちがいて、彼女が読んでいたんです。
教えてもらって、私も読むようにという流れだったんですけど、ありがたいことに、ふたりとも妊娠・出産できて、授かる前に「妊活夫婦」で学べてよかった!と。
自分と主人公が同じ立場のマンガを読めるのがうれしい
横澤 『妊活夫婦』で覚えているのが、卵管造影検査が本当に痛い!シーン。
私、卵管造影検査が終わったあとに、それを読んだんですよ。実際に体験してみると、言葉がすべてつながるというか、マンガのとおりのことが起きました。検査前に読んでおけばよかったというくらい、本当にそのまんま!
読みやすい言葉で描写されているのもそうですし、言葉が痛さをわかりやすく伝えてくれることがあるんだ、と知りました。一言一句、変わりなく、ただただ痛かったというか。
駒井 私は逆に前情報がなくて、痛いとかそういうこともあまり調べなかったんです。
実際に不妊治療をしているときは、自分から情報をとりにいくことがあまりなくて、ドクターに指示されたとおりにその日に病院に行き、『卵管造影っていうのをやるんだ』と思って受けてみたら、すごい痛かったという(笑)。
横澤 えええー。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】2【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い3【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】4【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします5死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜6
会員限定
7妊娠率を上げるため、胚移植後に避けるべきNG行動は?【医師監修】832歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】9妊活情報誌もらえる!あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】10会員限定
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】