不妊治療は、まだ早すぎる…と感じるならまずはブライダルチェックを受けてみよう【峯レディースクリニック】

ここは押さえておきたい!クリニック選びのための妊活基礎知識!峯レディースクリニックにお話しを伺いました!
不妊治療は、まだ早すぎる…と感じるならまずはブライダルチェックを受けてみよう
監修
峯レディースクリニック(東京都目黒区)
院長 峯 克也 先生
⇒峯レディースクリニックのこちらの記事もCHECK!
ブライダルチェックに力を入れているクリニック「もっと早く受診していれば…」がないように自分自身の体に向き合うきっかけにしてほしい
自分の体のことを知っておきましょう
「ブライダルチェック」というと、結婚前の女性が受けるものというイメージがありませんか?実は結婚前の女性だけでなく、結婚後でも、結婚する予定がなくても受けられる検査です。
ブライダルチェックをすることで、早めに不妊治療などを受けるべきかどうかを検討することができます。主に、問診、血液検査、超音波検査などが行われます。同じような内容で不妊治療クリニックなどで行われる不妊検査がありますが、こちらは月経周期に合わせて調べる検査もあり、何度も通院する必要があります。
一方で、ブライダルチェックは1日で終わるので何度も通院する必要がなく、結果は郵送やオンライン診療で説明してくれるクリニックもあります。そのため「本格的な不妊治療の予定はまだないが、将来の妊娠出産に備えておきたい」というかたにおすすめ。費用や検査項目はクリニックによって異なりますので、ホームページなどで確認してみましょう。
ブライダルチェックで行う主な検査
超音波検査
膣から器具を入れて、子宮や卵巣の様子をモニターに映し出して確認します。はじめての場合は緊張するかもしれませんが、ほとんど痛みはありません。子宮に筋腫がないか、卵巣に腫瘍がないかなどを調べることができます。
性感染症の検査
クラミジアやHIVなどの性感染症の検査も行います。なかでもクラミジアは日本で最も多い性感染症。女性の約8割は自覚症状がありませんが、卵管炎などを起こして不妊の原因になるため、早めに発見して治療しておいたほうがいい病気です
血液検査
B型肝炎やC型肝炎はほうっておくと肝炎は肝臓がんなどに進行する病気で、母子感染もあるため、調べておく必要があります。また、風疹抗体のない女性が妊娠中に風疹にかかると、生まれてきた赤ちゃんに先天性風しん症候群(難聴・心疾患・白内障等の症状)が現れることがあります。生まれてくる赤ちゃんを守るための重要な検査です。
AMH検査
卵巣の中に卵子がどれくらい残っているかを調べるための血液検査。男性の精子は常に新しいものがつくられますが、女性の場合、卵子は生まれる前につくられ、年をへるごとにどんどん減っていきます。若くても卵子の数が残り少ない人もいるため、不妊治療を急ぐべきかどうかがわかります。
ブライダルチェックは男性も!
女性だけが検査を受けて治療しても、男性側に問題があっては妊娠しづらくなってしまいます。なので、男性もブライダルチェックを受けることがたいせつ。泌尿器科や、またレディースクリニックでも男性の検査を行ている施設もあります。
企画/サンワードメディア
- 24時間
- 月間
-
1【山羊座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【山羊座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」