卵をたくさん採って移植のチャンスを増やす、身体に優しい高刺激法による体外受精【アートラボクリニック 渋谷】

ここは押さえておきたい!クリニック選びのための妊活基礎知識!アートラボクリニック 渋谷にお話しを伺いました!
卵をたくさん採って移植のチャンスを増やす、身体に優しい高刺激法による体外受精
監修
アートラボクリニック 渋谷(東京都渋谷区)
院長 太田 岳晴先生
⇒アートラボクリニック 渋谷のこちらの記事もCHECK!
多く排卵できる高刺激法をメインに採用。副作用のリスクは薬の服用で予防【アートラボクリニック渋谷】
1回の採卵で複数の受精卵を期待第2子、第3子のために凍結も
体外受精で卵を取り出す前に、卵巣刺激法としていくつかの方法があります。患者さんの卵巣の状態や年齢、治療歴などを考慮して決定します。
最も効率的な方法は、注射の排卵誘発剤を使用する「高刺激法」です。他にはクロミッドなどの飲み薬と注射を併用する「中刺激法」、飲み薬のみを使う「低刺激法」、排卵誘発剤を使用しない「完全自然周期法」があります。高刺激法のメリットは、一度に多くの卵を採取でき、多くの受精卵が得られる可能性が高まり、移植のチャンスも増えることです。一度の移植でうまくいかなくても、凍結卵があれば再度採卵する必要がありません。
注射の排卵誘発剤はもともと体内に存在するホルモンであり、使用してもホルモンバランスが崩れたり卵子の質が悪くなったりしません。また、高刺激法で注意が必要な卵巣過剰刺激症候群(OHSS)は、最近は予防薬の使用で発症率がかなり低減されています。
しかし、高齢で卵巣機能が低下している場合、注射の排卵誘発剤を使用しても卵が1〜2個しか採れないことがあります。その場合は、低刺激法や完全自然周期法を選択することもあります。それぞれにメリット・デメリットがあり、検査結果や年齢を考慮のうえ決定します。
高刺激法の主な種類
アンタゴニスト法
排卵誘発剤で育てた卵が採卵前に排卵してしまわないよう、アンタゴニストという薬を使って抑える方法。最初は排卵誘発剤の注射だけを開始し、ある程度卵が育ってきたらアンタゴニストを開始します。
ショート法
月経中から点鼻薬を毎日使って卵が排卵しないようにする方法。卵巣年齢(AMH)の数値が高く(卵巣年齢が若い)OHSSの可能性があるかたには不向き。
PPOS法
卵巣刺激法の中では新しいやり方で、排卵誘発剤とともに排卵を抑える黄体ホルモンの飲み薬を併用する方法。 採卵した周期に移植(新鮮胚移植)をすることができず、得られた胚はすべて一旦、凍結する必要があります。OHSSの可能性が高いと予想されるかた向け。
高刺激法のメリットとデメリット
メリット
一度にたくさんの卵が採れる可能性があるため、1回の採卵で複数の受精卵をつくることができる。受精卵が余った場合は、第2子、第3子のために凍結保存ができる。
デメリット
低刺激法や完全自然周期法と比べると OHSSになる可能性がある。排卵誘発剤の費用がかかる。
企画/サンワードメディア
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」