【妊活あるある】妊娠検査薬のフライング検査をやめられないのって私だけ!?

©駒井千紘/comico
画像ギャラリー妊活・不妊治療中のあなたなら思わず「あるある!」と口に出してしまいそうな、「妊活あるある」トークをお届け。今回、妊活のあるあるを話すために集まったのは、赤ちゃんが欲しい読者とインスタグラマー、赤ちゃんが欲しい編集部&ライター。
ご自身の体験や妊活仲間の体験、アンケートや取材で出会った妊活カップルなど、リアルな声がたっぷりです。不妊の原因や不妊治療の解説などが詳しく描かれたマンガ『妊活夫婦』といっしょに語ります! 焦ったり、不安に思っているのはあなただけじゃありませんよ。
関連リンク:1話フルサイズで試し読み!『妊活夫婦』
「妊活あるある」赤裸々座談会に参加してくださったのは…
赤ちゃんが欲しい(あかほし)読者 Rさんさん
フルタイムで働く、妊活1年目の29歳。タイミング法をへて、人工授精にトライ中。夫は頼めばクリニックのセミナーなどに参加してくれるものの、どちらかというと受け身。
インスタグラマー Mさんさん
妊活3年目の33歳。体外受精に3回トライ。治療費の捻出のためフルタイムで働いている。仕事が忙しい夫の不妊治療への協力度は100点満点中「35点」とのこと。
マンガ『妊活夫婦』(作・駒井千紘)とは…?
©駒井千紘/comico
主人公:幸田一郎(35歳)、栄子(32歳)
主人公は32歳。結婚2年目で妊活を始めるものの、夫は治療に非協力的…。
妊活をめぐる仕事や友人関係のトラブルをはじめ、不妊の原因や不妊治療の解説などもわかりやすく描かれています。ぜひカップルで読みたい作品です。
⇒1話フルサイズで試し読み!『妊活夫婦』
\あの横澤夏子さんも愛読 ♡/
ママになったお笑いタレント・横澤夏子さんもベビ待ち中、『妊活夫婦』愛読していたそう。「不妊の原因や治療法、妊活中のメンタルなどについてもわかりやすく描かれています。むずかしい不妊治療の内容も、漫画で読みやすく、共感できるポイントがたくさん!」(『赤ちゃんが欲しい』春号より)
関連記事⇒妊娠するって奇跡!【妊活・不妊治療】有名人インタビューまとめ。
妊活中、誰もが一度は通る道?【フライング検査】
編集者 とりわけホットな”あるある”といえば、やっぱり妊娠検査薬のフライング検査でしょうか。アンケートでも、ついやってしまうという声がたくさん集まっています。
Mさん そうですね、 私もついやっちゃいました(笑)。
Rさん 同じく経験者です(笑)。周りの妊活女性もけっこうみんなやってるかな。
Mさん でも、最近はガマンしてるんです。フライング検査をすると、リセットしがちになることに気づいて。
Rさん 確かにそのジンクスはあるかも。
ライター 決して安いものではないのに、ついつい大量に買ってしまったという声も多いですよね。
Rさん そうです、そうです。
あわせてチェック→妊娠検査薬の正しい使い方とは?陽性の判定はどんな?
©駒井千紘/comico
Mさん 今月妊娠するんだから、妊娠検査薬をたくさん買っても無駄になるよねと思いつつ、ネットで大量買い。
Rさん 毎月、数千円はかかっちゃう。妊娠検査薬と排卵検査薬って、なんであんなに高いんだろう。
Mさん 妊活はただでさえお金がかかるのにね。ドラッグストアのポイント貯めしてます。
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【医師監修マンガ】40歳以上は3人に1人が流産?生理、妊娠、出産…、そのとき子宮では何が起こってる?2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺