妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識 妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】

妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】

2021/01/06 公開
2023/12/11 更新

画像ギャラリー

「生理予定日を過ぎても生理が始まらない。もしかして妊娠したかも♪」。妊娠検査薬は、そんなときに自分で妊娠したかどうかを調べられるものです。使い方は難しくないの?妊娠しているかどうかどうやって見分けるの?など、気になる点についてまとめました。

今回は早期妊娠検査薬ではなく、一般の妊娠検査薬について解説します。

関連リンク:妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?

妊娠検査薬の機能と役割。陽性と陰性、何で判定しているの?

妊娠検査薬は、妊娠の可能性を調べるためのものです。

受精卵が子宮に着床すると、「ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)」というホルモンが分泌され、生理予定日をすぎたころから分泌量が増え始めます。

妊娠検査薬は、尿中に排出されるhCGを検出して、妊娠の可能性があれば「陽性」、なければ「陰性」と判定します。国内製の妊娠検査薬の多くは、尿中のhCGが50mIU/mL以上で「陽性」判定が出ます。

妊娠検査薬の正しい使い方。いつから検査できる?

使うタイミングは?フライング検査してもいい?

尿中のhCGは、生理予定日の1週間後から妊娠検査薬で判定できるぐらいの量になるので、検査はそれ以降に行います。

妊活していると、「妊娠しているかどうか、早く知りたい」気持ちになりますが、指示された期日より前に検査をする「フライング検査」では、hCGの量がまだ少なく、正しい検査結果が得られないことがあります。本当は「陽性」なのに、早く検査したために「陰性」の結果が出て、かえってショックを受けることも。

妊娠検査薬による検査は、パッケージに同封されている説明書の指示に従って行いましょう。

生理周期がバラバラな場合はいつ使えばいい?

生理周期が毎回違うため、次の生理予定日がわからないという人は、まず、最近の2~3周期の中で一番短かった周期を思い出して。例えば、前回が30日、前々回が25日、その前が27日だった場合は、25日になります。前回の生理開始日にその日数を足した日にちを次の生理予定日として、その1週間後から検査をしてみましょう。

記憶があいまいでそれもよくわからない場合は、タイミングをとった日から3週間後を目安としてもOKです。

もし「陰性」の判定が出たのに次の生理が始まらない場合は、1週間後に再度検査をしてみるといいでしょう。

【妊娠検査薬】使い方の正しい手順

妊娠検査薬には、尿中のhCGを測定するため、尿をかける「採尿部」があります。使い方が正しくないと、検査結果に影響することも。手順は以下のとおりですが、使用する妊娠検査薬の説明書を検査前によく確認しておきましょう。

手順1 指示どおりの秒数、採尿部に尿をかける
検査薬の本体を袋から取り出したら、キャップをはずして採尿部を出し、数秒間尿を直接かけます。清潔な紙コップなどに採尿した中に、数秒間採尿部を浸しても検査ができる検査薬もあります。

一般的な尿検査では、起きた直後の濃縮された尿や、細菌などがまじらないように排尿途中の尿を採取するよう言われますが、妊娠検査薬ではその必要はありません。

手順2 尿をかけたら、水平な場所に置く
採尿部に尿をかけたり、清潔な紙コップなどに採取した尿に浸したら、採尿部を下にしたままキャップをし、テーブルなど水平な場所に置いて指示どおりの時間待ちます。

手順3 判定を確認する
「終了窓」にラインが出ていれば、判定がきちんと行われたサイン。「判定窓」にラインが表示されていれば「陽性」、表示がなければ「陰性」です。

陽性反応の見分け方。判定線は薄くても陽性?

グレーの線は何?

使用する妊娠検査薬にもよりますが、「判定窓」にあらわれるラインは、一般的には赤紫色やピンク色です。グレーのラインが出た場合は、「陰性」と考えられます。

横線が出たら?

尿を吸収する時に、試薬が流れて横線のように見えることがありますが、判定結果ではありません。時間が経つとともに横線は見えなくなるので、指示された時間待ってから、もう一度「判定窓」を見てみましょう。

薄い線は?

「判定窓」に線が出ていれば、色の濃淡に関係なく「陽性」となります。もし心配だったり、迷うなら、別の日にもう一度検査をしてみましょう。

妊娠検査薬の正確性は?

妊娠検査薬の判定結果は99%以上の精度です。ただし、これは正しい使い方をした場合。検査を行なうタイミングや尿をかける秒数など、決められた検査方法を正しく守らないと、正確性は保証されません。使用する前に、同封された説明書をきちんと確認してください。

また、「陽性」判定が出た=「正常な妊娠」とは限りません。子宮以外の場所に受精卵が着床した「異所性妊娠(子宮外妊娠)」などでもhCGが分泌されるため、「陽性」と判定されます。「陽性」が出た場合は、できるだけ早く医療機関を受診しましょう。

妊娠検査薬の値段は?1本いくらぐらい?

国内製の一般的な妊娠検査薬の定価は、1回用が800円ほど、2回用が1本当たり600円ほど。薬局やドラッグストア、通販サイトなどによっては、これより安価で販売しているとろもあります。

少量の出血。これって着床出血?

着床出血、どう見分ける?

一般不妊治療、高度生殖医療はもちろん、不育症や不妊治療に関わる日帰り手術も行ない、
不妊で悩む患者様に対しオールラウンドに対応できる設備と体制を完備。一人一人の希望や思いに沿った、オーダーメイドの治療を提案します。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる