「推し活」こそ、運気が上昇するコツだった!? 「毎日たのしくない…」「なんかつまらない」夢中になれる趣味がないから?【子宝風水Column】

風水のほか紫微斗数・四柱推命・断易・六壬神課など、さまざまな占いに精通する中島多加仁先生による、人気の子宝風水コラム。
今回は運気アップのための「趣味」との関係についてお話いただきます。
好きな音楽を聞いたり、思いっきり体を動かしたり、夢中になれることがあるとつらい現実を忘れられたという経験は、みなさんにもあると思います。趣味を持つことがなぜ運気をあげるのか? 風水の目線から教えていただきました!
願いを叶えるために、まずは考え方を変え、行動を変えることから始めてみましょう。
毎日がつまらないのは、赤ちゃんができないから…?
なんだか毎日つまらない…と感じていませんか?
仕事や家事ばかりで、趣味を持たないと、「つまらない」「楽しくない」と感じるようになります。
結婚すると、パートナーとの時間が気になります。家庭のことを優先に考え、出費も心細いですから、自由に過ごす時間が減ってしまいます。自分だけが趣味に没頭すると、お互いの関係もギクシャクしてしまう場合もあります。
「赤ちゃんを授かれば、この退屈な毎日から開放される!」
「毎日がつまらないのは、赤ちゃんができないからだ!」
そんな発想になっていませんか?
「夢中になることができない」という人は、誰かと会話するときに話が弾まなかったりします。
趣味を持つこということは、自分が楽しく過ごすのと同じ。趣味を楽しむことで生きがいを感じることができます。料理やスポーツなど、何かしらの趣味をしっかりと持てる人は、それが人生での『生きがい』になるのです。
反対に趣味を持つことができないと、人生の楽しさを感じることも難しくなります。
そのため、《趣味を持たない=人生がつまらない》と感じるようになってしまうわけです。
趣味を持っていない女性は男性に依存しやすい?
これは、ぼくが日々の鑑定でよく感じることなんですけど、《趣味を持っていない女性は男性に依存しやすい》という傾向にあります。
なんでも彼の言いなりになって、彼がいないとなんにもできない。そうなってしまうと、とにかく不安でいっぱいです。心のなかの不安を取り除き、自立するためにも、ぜひ趣味を持ってください。
さらにいうと、趣味がない人は子育てを終えたら空虚感に陥りやすい。そうならないためにも、まだ子どもがいない時期に、自分らしい趣味を持つことをおすすめします。そして赤ちゃんができたら、趣味を子育てに変えると考えてみてもいいかもしれません。
とはいえど、仕事が趣味と直結している人なんて、全体からみたら1割くらい。残りの9割は、「仕事は生活のため」と考えているのが現実ですよね。それならば、なおさら休みの時間には自分が楽しめることをしないともったいない。仕事で疲れたからといって休んでいるだけでは、疲れはとれにくいものです。
しあわせな人を目指したいのなら、何かひとつでも得意なことや趣味を持ちましょう。
では、どんな習いごとが人気なのか…
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺