2ページ目(2ページ中) | 玄関に「アレ」を置くのはタブー!運気の入り口から子宝運をアップ【風水コラム】

ご説明したように、風水では「玄関から気が流れ入ってくる」わけですが、その気は、すべてが清らかな気ばかりとは言えません。
いわゆる『邪気』というのも含まれているんです。
その邪気は、トイレに向かって流れていきます。つまりトイレは、家の中でもっとも邪気がたまりやすい空間なのです。
ですから、できれば毎日欠かさず磨いて清潔に保つのが基本です。
風水的によくない環境に住んでいると、良い「気」も入ってこないので、新しい命が生まれにくくなるのです。
トイレを常に清潔にしていれば悪い気が留まりません
そういう意味でトイレは、とても重要な場所なのです。玄関から入って来た気のうち、良い気は家の中に充満させておいて、悪い気だけをトイレから出せばいいのです。逆に、トイレから悪い気がきちんと出ていかない状況が続くと、女性は婦人科系に影響が出やすいと考えるのが風水です。
妊娠を望む女性にとっては、とても気になる話のはず。妊娠を望む時は、トイレを毎日掃除すると赤ちゃんが出来やすいと言われています。もちろんトイレを常に清潔にすれば、悪い気が留まらないので健康にも良い影響があるのです。
風水では、良い気が入ってくる玄関に対して、不浄の気を流すのがトイレです。そのため、玄関とトイレが向かい合っている状態を避けねばなりません。これから引っ越しや新築をお考えの方は、ぜひこの点をよく注意してくださいね。
トイレの扉が開いていると、室内に不浄の気が移動してしまうので、トイレの扉は必ず閉めること。トイレにたまった悪い気は、外に出していくことが必要です。窓を開けて新鮮な空気を入れましょう。マンションや窓の無いトイレは、換気扇を長時間つけておき、空気のよどみを作らないように心がけます。
運気が取られる? 風水で絶対NGなのは「トイレに写真」
また、トイレに写真はNGです。トイレに写真を飾っていると、写真にうつっている人の運気が取られるからです。写真以外でもカレンダーや大きなポスターは、良い気まで吸い取ってしまいます。
風水では、悪い気が室内に戻らないように工夫することです。そういう意味では、トイレ専用のスリッパがたいせつです。
スリッパがないということは、トイレに入った足でそのままリビングに戻るわけですよね。これだと、気を部屋中に拡散させてしまいます。
さらに注意してほしいのは、いちどトイレに飾ったり置いていたものは、リビングや寝室で利用しないこと。これも、邪気の影響を広める要因となるからです。
トイレにも玄関にもマットを敷きましょう
玄関だけでなく、トイレにもマットを敷きましょう。
マットは「外から持ち込んだ悪い気を払う」という重要なアイテムなのです。
とはいえ、どんなマットでも良いというわけではありません。
風水では、すべての事象に『五行』という考え方が存在します。これは『木・火・土・金・水』という5つのファクターです。
素材や色、形によって『五行』があり、発揮する力が異なります。さらに方角との相性もありますので、まずは自宅のトイレが中心から見てどの方角にあるのかを確認しましょう。
その上で、その方角が持つネガティブな要素を緩和し、ポジティブな要素を強めるマットを選ぶのです。
さらにスリッパと同じ色のマットを敷くと、邪気を祓う働きが強化されます。マットは基本的に土の気を持つアイテムですが、丸いものは金の気が強くなります。
トイレの場所は変えられない!方角別アドバイス
本音をいうと、トイレの場所って、どの方角にあってもマイナス作用がうまれるのです。だから昔は外につくっていたのです。文明がすすみ、すべて水洗となりましたので、家の中にあっても生活に差し支えないわけです。とはいえど、排泄物を流す場所ですから、やはり清潔に保つことは基本です。 では、方位のマイナス作用を食い止める方法をいくつか紹介します。
●北は「水」の気が強い方角
水には「寂しい」「悲しい」「裏切り」という要素がありますから、マット選びでは「水」の気を弱めることがポイントです。「木は水を吸収する」ので、グリーンかブルーのマットが良いでしょう。素材も、綿や麻などの天然素材が吉です。
●北東は「土」の気が強く、変化を呼び込む方角
悪い変化にならないためにも「金」の気で「土を吸収する」のです。マットは、金の象徴であるホワイトやメタリックが吉。丸みを帯びた形を選びましょう。丸みを帯びると金の気が強化され、気が循環しやすいからです。
●東と南東は「木」の方角
風水では「良縁をもたらす方位」と言われております。ですがトイレの場合、木気がマイナスに働き、仕事で疲れてしまいます。「木は火を燃やす」ので、マットは「火」の気が強い赤や紫を選びましょう。これは「火」の要素によって「木」を吸収しくれるのです。素材は、より火の気が強い化繊が最適です。
●南は「火」の方角
火は「美しさ」と「賢さ」を意味します。しかしトイレが南にあると、火気がマイナスに作用し、感情的になりやすく、人間関係のトラブルに発展しやすくなります。「火は燃やしたものを灰にして土に還す」ので、「火」の気を弱め緩和させるために「土」の気が強いイエローやブラウン系にしましょう。化繊は避けて、天然素材を選びましょう。床をテラコッタ(焼いた土)にするというのもいいでしょう。
●南西は肥沃な「土」の方角
本来は「育てる」という大地のエネルギーですが、トイレの場合、依存心につながります。「土は金を生む」ので、マットは「金」の気が強いホワイト系やゴールド系を選び、土の気を吸収してもらいましょう。形は丸みを帯びていると理想的です。
●西は「金」の方角
「金」の気が強く、風水では「金運」とか「飲食」と関係のある方角です。ただしトイレの場合、浪費をうながし、食べ過ぎ呑み過ぎにつながります。これを鎮めるためには、「水」の気を帯びた黒っぽいマットにすることです。
●北西も西と同じく「金」の方角
風水では「主人の方位」とも呼ばれ、社会運や出世運と深い関係があります。しかしトイレの場合、独善的となりやすく、亭主関白を引き起こします。ぜひ、「水」の気を帯びた黒いマットで緩和しましょう。
<あわせて読みたい子宝風水>
≫子宝運アップはトイレから?これを読めば あなたも掃除がしたくなる!
≫「妊娠しやすい性格」と「妊娠しにくい性格」の差って?
関連タグ
有限会社マリアハウス代表取締役。1970年3月26日生まれ。B型。18歳のときに霊学・神秘学・古神道に目覚め、カバラや占星術を学ぶ。22歳のとき易学と風水を習得し、日本古来の幻の古神道占術「天津金木」の研究を開始。さらに紫微斗数・四柱推命・断易・六壬神課などは35歳で学ぶ。著書に『紫微斗数占い入門』(幻冬舎)、『ちょい足し風水』(扶桑社)、『しあわせになる恋の法則』『紫微斗数タロット占術』(宮帯出版)、『妊活風水でしあわせになる! 子宝運アップ25のルール』(祥伝社)、『天津金木占術奥義』(東洋書院)などがある。東京・原宿にカフェ『リトルマジック』と「ほしよみ堂」を経営し、全国に10店舗以上を展開中。2024年に「大阪アメ村店」をオープンし、2025年1月には東京・新宿に新店舗を開業。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】75月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】8医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2
会員限定
3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】6【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします10【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い