生理予定日の3日前くらいから微妙にあった高温期。ちゃんと排卵しているのか不安なのですが、どうすればいいですか?【専門ドクターに聞いてみた】

赤ちゃんが欲しい!と、妊活を始めると出てくる疑問やお悩みはつきないですよね。
こんなこと病院で聞いていいのかな、主治医にはちょっと聞きづらいな そんな体や治療に関する気がかりに、不妊治療専門ドクターが答えてくれます。
実際に妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』に寄せられたお悩みです。ご自身に似た相談があるかもしれません。ぜひヒントにしてみてくださいね
排卵しているのか不安、気分の落ち込みもひどいです
基礎体温を測っていますが、先月は高温期がほぼなく、生理予定日の3日前くらいから微妙に高温期が4日あり生理がきて排卵も怪しいと思い、漢方を始めてみました。
気分の落ち込みかたが毎月ひどくなっていることにも不安を感じています。どうしたら楽しく日々を過ごせるのでしょうか。
関連リンク:自分の生理サイクルから色々わかる!お肌の調子がいいのはどの時期?
排卵の状態を把握するためにホルモン検査を
●答えてくれたのは
高橋ウイメンズクリニック 高橋敬一院長
高温期が4日間のみであったことから、今回は正常の排卵ではなかったものと推測します。
気分の落ち込みも毎月ひどくなっているようなので、精神的なストレスもある状態なのでしょうか。
排卵の状態については、まずはホルモン検査を受けてみてはいかがでしょうか。
生理中に、LH、FSH、プロラクチン、AMH(アンチミューラリアンホルモン)検査をまずは受けてみてください。必要に応じて、排卵誘発剤の使用も考えてみましょう。
関連リンク:【不妊治療の検査】何がわかるの?どう検査するの?
気分の落ち込み、気になっている原因は?
つぎに、気分の落ち込みがひどくなっていることに関しては、心療内科やカウンセラーとの相談をおすすめいたします。気になっている原因を特定して、相談をしてみてください。
睡眠が少ないようならば、軽い睡眠薬も使用していいと思いますよ。周りの方にも、今の不安を理解してもらうようにしてみてはいかがでしょうか。ひとつひとつ対策をとっていきましょう。
あわせて読みたい記事
●間違っているかも!基礎体温の測り方を知っておこう。グラフがガタガタになってしまう原因は?
●生理が始まると体温は下がる?おりものが増えるのは、どの時期?
高橋ウイメンズクリニック院長。1985 年国立金沢大学医学部卒業。虎ノ門病院婦人科などで体外受精・胚移植などを手掛ける。95年米国ワシントン大学に留学。96年虎ノ門病院復帰後、99年に現クリニックを開業。著書に「専門医が答える不妊治療 Q&A」(幻冬舎)。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊活プランはそれぞれ。年代に合った治療方針を見つけて【立川ARTレディースクリニック】3【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】434歳でAMHが45歳!?すぐにでも授かりたいのに厳しい現実に直面して【浜田翔子さんインタビュー/前編】5一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【東京おすすめ子宝祈願2025】絶対に行きたい!最強の「子宝神社と子授け寺」10選9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【あの日のセックス】彼に対する不満がハネムーンで爆発!本音でぶつかった結果、お互い気持ちが盛り上がり押し倒されて…〈体験談〉2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【セックスレスからの脱却】深夜0時、自宅のリビングで…「あの日は消化試合でした(笑)」44月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】61年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】7週何回セックスしてる?妊活女性に聞いた赤裸々アンケート結果を発表!ドクターアドバイスも8【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも9【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】10〈セックスレス〉「誘っても断られる日々…。もう女としての魅力がないってこと?」ドクターアドバイス