オーダーメイドの治療方法と患者様本位のサービスを提供【三軒茶屋ウィメンズクリニック】

三軒茶屋ウィメンズクリニック(東京都世田谷区)
院長 保坂 猛 先生
聖マリアンナ医科大学卒業後、産婦人科勤務。聖マリアンナ医科大学産婦人科医長、同大学産婦人科非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務をへて、当院開院。医学博士、日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、日本生殖医学会認定生殖医療専門医、母体保護法指定医。
オーダーメイドの治療方法と患者様本位のサービスを提供
多様なニーズに対応した新たなクリニック環境へ
三軒茶屋ウィメンズクリニックは、一昨年開院10周年を迎え、不妊治療の専門クリニックとして、一般不妊治療をはじめ体外受精・顕微授精の高度生殖補助医療等と、正確な検査・治療、また安全確実な培養を行うための最新医療機器を導入し、患者様の状態をしっかり診ながら、お一人おひとりにあった「オーダーメイド」治療を提供してまいりました。
インフォメーションカウンター:「おもてなし」をコンセプトにした受付。
ウェイティングスペース:「カフェ」のようにくつろげる待合室。
その間、多くの患者様のご妊娠ご出産にも携わり、またあわせて様々な要望もいただき、そうしたお声に対しても積極的かつ柔軟にとり組んでおります。
例えば、お仕事やご家庭の都合等でお子様連れでの不妊治療に関するご要望に対しては、「受診時間の設定」や「待機スペースの確保」。また「男性不妊・不育症」の治療対応、ERA(子宮内膜着床能検査)・EMMA(子宮内膜マイクロバイオーム検査)・ALICE(感染性慢性子宮内膜炎検査)・タイムラプスインキュベーター(受精卵の詳細解析等)など、新たな検査や解析システムをとり入れています。
加えて、現在では、日本産科婦人科学会認定、着床前胚染色体異数性検査(PGT‒A)実施施設の認定を受け、治療成功率の向上のため積極的に取り組んでおります。
培養室:クリーンベンチやエアシャワーカーテンをはじめとした最新機器ユニットを完備。
妊活を始めるかたへの「妊活セミナー」や「個人相談」も行っています
当クリニックでは、不妊相談・体外受精の勉強会をはじめ、これから妊活をはじめようと考えているかたへの「体外受精説明会」や「無料妊活セミナー」等も定期開催しております。
また、通院されているかたを対象に「不妊症認定看護師による相談(コウノトリの相談室)」も設けております。子供を授かりたいと願うご夫婦やカップルに寄り添い、検査・治療に関するご質問や、医師には聞きにくい素朴な疑問・お悩みやご相談など、お気軽にご利用くださいませ。
カウンセリングルーム:患者様の視点に立った対面型の診察室。
その他クリニックの特徴
◆徹底した衛生管理と最新検査システムを導入した「培養室」
◆受付時間19時までの柔軟な診療時間と患者様の生活サイクルに合わせた診療体制。
予約優先となりますので、お電話や HPの予約システムをご利用ください
◆不妊・体外受精の勉強会や胚培養士・認定看護師による相談会を定期開催
◆「コウノトリの質問箱(クリニックHP)」に、毎月患者様のご質問をタイムリーなQ&A形式で掲載
三軒茶屋ウィメンズクリニック
住所
東京都世田谷区太子堂1-12-34-2階
電話番号
03-5779-7155
アクセス
東急田園都市線「三軒茶屋駅」南口A出口より昭和女子大学方面徒歩3分国道246号沿い。近くにコインパーキングあり。
診療時間
月曜/9:30 ~ 12:30、15:30 ~19:00
火曜/9:30 ~ 12:30、15:30 ~19:00
水曜/9:30 ~ 12:30、15:30 ~19:00
木曜/9:30 ~ 12:30
金曜/9:30 ~ 12:30、15:30 ~19:00
土曜/9:30 ~ 12:30
日曜/休診
祝日/9:30 ~12:30(採卵のみ)
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」