MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 妊活ライフ 中山寺の子宝パワーにあやかりたい!妊活卒業生のおすすめスポットで子授け祈願

中山寺の子宝パワーにあやかりたい!妊活卒業生のおすすめスポットで子授け祈願

2023/10/16 公開

撮影/松井ヒロシ モデル/夏川のの

画像ギャラリー

ベビ待ち中のカップルがよく訪れているのが、中山寺の子授け祈願です。体外受精の移植をしたあとや治療に悩んだときなどに、心を落ち着けるのにもおすすめ。ゆっくりと手を合わせることで、あしたからの妊活運がぐっと上昇しそうです。

十一面観世音菩薩と子授け地蔵のご利益を求めて訪れよう

駅からのアクセスがよく、関西で有名な子授けパワースポットである中山寺は、聖徳太子が建てた歴史あるお寺です。ご本尊の十一面観世音菩薩さまは、古くより子授けや安産のお願いをよく聞いてくださる観音さまといわれ、豊臣秀吉が祈願し、秀頼を授かったとの逸話も。

境内はすみずみまで美しく、どの季節にお参りしてもすがすがしく前向きな気持ちにさせてくれます。また、願い事を奉納できる子授け地蔵さまもとても人気があり、そのご利益を求めて、全国からの参拝カップルが絶えません。

まず目に入るのが威風堂々とした山門。

お辞儀をしてくぐり、本堂へむかって美しく清められた道を歩みます。階段を上った奥に本堂があるので、十一面観世音菩薩さまに手を合わせましょう。子授け地蔵さまは本堂に向かって左奥に鎮座しています。

子授け祈願の手順

1.大師堂で申し込み

子授け祈祷の申し込みは、本堂奥にある大師堂にて。用紙にカップルの名前、年齢、住所を記入して窓口へ。10日間、20日間、1カ月のいずれかの期間を選んで、ご祈祷をお願いすることができます。

2.子授け願布に願いを書く

赤ちゃんのよだれかけの形をした子授け願布に、願い事を記入します。これは絵馬のようなものなので、願いをこめながらていねいに書きましょう。

3.お地蔵さまに奉納

柔和なお顔の子授け地蔵さまに、子授け願布を奉納します。すでにたくさんの願布が奉納されているので、「勇気をもらえました」との声も。別途、子授け提灯を奉納することも可能です。

4.お札とお守りをたいせつに

後日、写真左のような子授け祈願のお札が自宅に届きます。これは、カップル本人の代わりに10日間祈祷されたお札です(希望により20日間、1カ月も可)。お札は自宅の中の目線より高いところに祀りましょう。お札の正面が北を向かないように注意します。

子授け祈願を申し込んだ当日に、お守り2体とお供え物を拝受します。

お守り袋は3色あるので、好みの袋に入れて大切に持ちましょう。特に通院日や大事な胚移植の日などに、お守りを持っていくといいですね。パートナーとふたりで持つと、気持ちが共有できて◎。

遠方のかたは郵送でも受け付けできます
遠方で直接お参りがむずかしいかたは、郵送で子授け祈祷を申し込むことができます。詳しくは中山寺ホームページで確認を。

パワースポット青い五重塔も必見

2017年、約400年ぶりに再建された五重塔。

青龍塔という名のとおり青く彩られた細工が珍しく、目を引きます。地下にはネパールのお寺から譲り受けた仏舎利(お釈迦様の遺骨)が納められています。

中山寺に祈願して授かりました!


茜さん

以前、中山寺で子授け祈願をし、いただいお守りをさっそくお財布に入れました。その後、第1子を顕微授精で授かったので、第2子の妊活開始時にもお参りへ。有難いことに第2子も妊娠することができました。

安産祈願をかねてお礼参りへいったときには、「今日で妊活関係で中山寺へ来るのは最後かな~」と思うと、感慨深くてうるっとしました。

中山寺
住所/兵庫県宝塚市中山寺2の11の1

子授け祈祷受付/9:00~16:00
電話/0797-87-0024(受付9:00~17:00)
アクセス/阪急宝塚線「中山観音駅」より徒歩約1分、JR宝塚線「中山寺駅」より徒歩約10分
ホームページ/https://www.nakayamadera.or.jp

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる