ホルモン調整はセックスの体位にヒントが♡簡単1分!今すぐできる「48手ヨガ」ポーズ

illust/蛯原あきら
画像ギャラリー人気の書籍『48手ヨガ』。その効果はホルモン分泌を活性化させるとされ、妊活女性の間でも注目されています。「48手」は江戸時代に大流行したセックスの体位。そのポーズは単純にセクシーなだけではなく、先人の知恵が集約されています。
「アクロバティックな体位や下半身の筋肉を使う体位はリラックスしながら全身を回す、ねじる、伸ばしきる。そして男女で行なえばゆったりふれ合うアタッチメント効果もあるんです」と考案者の鈴木まりさん。ひとりでもOKなポージングなので、気持ちよく体を動かして、全身を活性化しましょう!
関連記事→ベッド以外の場所でも情熱的に求め合い…「お互いが初体験」のふたりが、一歩踏み出せたきっかけとは【セックス回顧録】
全身のなだらかなラインがセクシー♡
体のラインをきれいに見せてくれる「立ち花菱(たちはなびし)」
しっかりと腰を持ち上げるのが大切。首と胸のストレッチで、副腎や甲状腺などのホルモン調整につながります。
【ポーズのとりかた】※1分
① あおむけに寝転び、軽く足を広げる。
② ひざの下に足がくるようにひざを曲げて、両手のひらは床につける。
③ 肛門を締めて、お尻の筋肉に力を入れ、お尻を床からもち上げる。
④ 恥骨、おなか、胸を、上に引っぱられているようにさらに上げていく。
⑤ ④の上げきった状態をキープし、1分間に腹式呼吸を6回行なう。
「立ち花菱」でセックスするときは?
Illust/ニシノアポロ
女性が腰を浮かせて開脚したときの足の形が、家紋の「花菱」に似ていることからついた、前戯の体位です。男性はしゃがんだ状態で、太ももの間に顔を入れます。
〈他のポーズも見る〉
・セックスの体位をアレンジして、便秘ケア&内臓を活性化!【48手ヨガにトライ】
・セックスの体位をアレンジ「48手ヨガ」体幹を鍛えて全身引き締め!1分でOKな簡単ポーズ、今夜トライしてみて!
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
関連タグ
日本女性ヘルスケア協会 会長。株式会社ロサ代表取締役。JOHORETCH(ジョホレッチ)®開発者。
インストラクターとしてクライアントはNY、ドバイなど国内外で5000人超(リピート率80%以上)、日本アーユルヴェーダ学会員。アーユルヴェーダマイスター。国際薬膳師/カウンセラー。
公開レッスンやイベントは、鈴木まりさん主宰の「JOHORETCHSTUDIO 六本木」「アーユルヴェーダサロンROSA」などで不定期に開催されています。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!24月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】3一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】4【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】5【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】6【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも7死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開
-
1【あの日のセックス】彼に対する不満がハネムーンで爆発!本音でぶつかった結果、お互い気持ちが盛り上がり押し倒されて…〈体験談〉2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!31年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】41人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】54月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】6「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】7【セックスレスからの脱却】深夜0時、自宅のリビングで…「あの日は消化試合でした(笑)」8ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】9平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】