2ページ目(3ページ中) | ブライダルチェック、受けた?結婚前に受けるものとは限りません【前編】

いつか赤ちゃんを授かりたいなら、まずは計画を立てよう
K:どんなことが書いてあるか知りたいです。
D:「ふたりでとり組みましょう」の項目は、「計画を立てましょう」「お医者さんに相談しましょう」「健康状態を確認しましょう」の3つに分かれています。
1つ目の「計画を立てましょう」というのは、子どもをもつかもたないか、子どもをもつならいつぐらいがいいのかなど、家族のあり方について、ふたりで話し合いましょうということです。子どもは何人ぐらい欲しいかというのも、あるかもしれませんね。
K:あ、そこからなんですね。確かに、家族計画は大事!
D:2つ目の「お医者さんに相談しましょう」というのは、日本人が考えるのとはちょっとニュアンスが違うと思います。
アメリカではかかりつけの「家庭医」とでもいうべき医師がいて、専門医を受診する前にその医師に相談して、薬の処方などをしてもらうんです。日本ではそういう習慣というか、文化がないので、ここは日本とは事情が異なります。
K:へぇー。かかりつけ医がいるのがふつうなんですか。何だか不思議な感じですね。
D:3つ目の「健康状態を確認しましょう」というのは、たとえば基礎疾患があるかどうかですね。性感染症にかかっていないか、糖尿病や甲状腺疾患、高血圧症などの疾患がないかなどをチェックしましょうということです。
そのほか、「ライフスタイルと行動様式」という部分で、喫煙や飲酒習慣の見直し、有害物質をとり扱う職業であれば今後どうするか、飲んでいる薬剤が妊娠に影響がないのかなど。喫煙や飲酒とも関わりますが、体重のコントロールが大事ということも書いてあります。
K:体重のコントロールかぁ。肥満はダメってことですか?
D:肥満だけでなく、やせすぎも要注意ですね。
K:やせすぎといっても、栄養失調まではいかないですよね?ちょっとスタイルがいい、スレンダーでも妊娠に影響するんですか。
D:はい。女性の場合、やせすぎていると排卵が起こらないなど、排卵障害を起こす可能性があります。
K:あぁ、そうなんですね。適正体重を保って、生活習慣も見直さなければ……。
D:その次には、ワクチン接種を受けましょうとか、妊娠前から葉酸をとりましょうということが書いてあります。
それから、家庭内暴力を受けた場合は対処しておきましょうとか、ふたりで話し合って精神状態を安定させておきましょうといった、海外特有かな?という部分も書かれています。あとは、自分の家族の歴史を知っておきましょうということですね。
K:自分の家族の歴史ですか。両親の病歴とか?
D:遺伝情報は、親から子どもへ伝播していくわけですが、その中には妊娠するときに知っておいたほうがいい情報もあります。
たとえば、流産をくり返す人の場合、親からもち込まれたと考えられる染色体異常が約4%あることが、国内の調査でもわかっているんです。そういうことを一度確認しておきましょうということです。
K:そうなんですね。今度、母に聞いておかないと!
次のページ>> もちろん男性も!ふたりでとり組みましょう
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも35月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】4【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!5「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】8【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】9「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】10【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」