まさかの男性不妊が判明!2度目の不妊治療をふりかえり 【ただいま進行中!アラフォー妊活記録#3】

アラフォーのリアルな妊活・不妊治療をつづった、あかほしオリジナル連載。あかほし主婦ライターのミキが「40代 不妊治療」のリアルを書いていきます。
まさかの、まさか!?ふたりにあった不妊の理由
結婚式が終わっても、中断した不妊治療を再開する気分にはなれぬまま…
夫に再開を提案するのも面倒くさーと、仕事に邁進する日々にスルリと逆戻り。
治療するにしてもお金が必要だしと(事実なのですが!)、治療を後回しにしました。
夫からの「治療再開」の言葉もないし…と、のらりくらりとしているうちに38歳を少し過ぎ、なぜか急に「治療を再開して超順調に妊娠できたとして、産む頃には40歳」ということに目が向きました。
…………40歳。
いつかはなるとわかっているけれど、子どもを望むならば待ったなしだなこりゃと思いはじめました。
その気持ちが膨らんでいた頃に夫婦で出かけた旅行先で、夫から子どもを持つことについて話をしてくれるという好機に恵まれました。
治療を提案するのはいつも私なのは何故!となんだかモヤモヤしていた頃だったので、夫から未来に向けた話が聞けたことに大感動。この機会を逃すべからず!と、これをキッカケに不妊治療を再開することになったのです。
旅行先は北海道! ホテルに戻ると彼が話をし始めました
一緒に頑張ろうぜ、相棒! ふたりごとになった(はずの)不妊治療
今回の治療は夫もできるだけ同行すると提案してくれていたので、お互いの職場からの通いやすさを重視して、私の治療データが残っていることだしと、前回と同じクリニックに通うことにしました。
前回の治療時に担当してくれていた女医さんは辞めていて、新しく担当医となったのはクリニックで人気の院長先生(人気の先生に当たったのはうれしかったけど、そんな先生に担当してもらうほど私の状況は悪いのかも…と不安に襲われたりもしました)。
まずは、前回の治療時にまったく行われなかった私と彼の検査からスタート。
私はやはり多嚢胞だけどそこまで気にするほどのものではないこと、激痛をともなった卵管造影検査もクリアしてとりあえず一安心。
<そしてついに夫が精液検査へ挑む日がやってきました。
私に原因があるのに、夫にこの検査をさせるのは申し訳ない…、早急にクリアしてもらって自分の治療に全力を出そう…と軽く考えていたのですが、検査の結果、乏精子症や精子無力症が判明しました。
なんていうか、まさか中のまさか。予想していなかった展開でした。
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【山羊座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【山羊座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」