【みんなが気になるニュース】「不妊治療への保険適用」についてどう思った?
Unspecified
2020/09/12 公開
2023/07/20 更新

自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は8日の立会演説会で、少子化対策の柱の一つとして「不妊治療への保険適用」を掲げました。赤ちゃんが欲しい編集部はこれまで、経済的負担から不妊治療を諦めたり、不妊治療に関わる金銭面で悩むご家族をたくさん目にしてきました。
そんななか、飛び込んできた菅義偉官房長官の発言。このニュースを妊活・不妊治療にとりくんでいる皆さんはどう感じ、どう思ったのでしょうか。
不妊治療への保険適用実現を目指す
「長年の課題である少子化対策です。
さらに出産を希望する世帯を広く支援するために不妊治療への保険適用を実現をいたします。
安心して子供を産み育てる社会、女性が健康で活躍することの環境を整備して参ります。」(菅氏)
【ライブ配信】自民党総裁選 所見発表演説会(2020.9.8)より
これを受けて、SNS の声は?
菅氏の表明のニュースが報じられると、SNSではさまざまな反応が。TwitterやInstagramでは、
「やっと、こういう話が出てきてうれしい」「実現して欲しい!」
「不妊治療の保険適用が実現に近づいているなんて感動してます」
「不妊治療にかかる金銭面を考え、諦めた側の人間でなので、賛成です」
「良いニュース。保険適用になるメリットは金銭的な問題の解決だけではないと思う」
という声がある一方で、
「不妊治療保険適用も、出産費用ゼロも、賛成だし、全部やってほしいのだけれど、どうも”出産”をゴールにしている感がある」
「不妊治療の保険適用はうれしいけど、財源どこなんだろう…」
という反応もありました。
「不妊治療の保険適用」実現、時期については?
関連タグ
PROFILE
PROFILE
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺