【確定申告】正直、やらないと損なので。高額になりがちな不妊治療費を取りもどす方法!FPが徹底解説
妊活ライフ
2022/01/13 公開
2024/02/26 更新

妊活・不妊治療中に気がかりなのが「お金」のこと。不妊治療にかかった費用は医療費控除の対象になるので、払いすぎた税金が戻る可能性があります。やらないと損!な医療費控除ですが、「医療費控除がわかりません(泣)」という方も多いのではないでしょうか。
妊活女性・カップルから寄せられた質問を中心に、医療費控除について、不妊治療経験のあるファイナンシャルプランナー宮野真弓さんがイチから解説します。今までやったことのない人でも大丈夫! 理解して、手続きしましょう。
そもそも医療費控除って?
「医療費控除」とは、1年間に支払った診察代や薬代などの医療費が一定額を超えた場合、確定申告をすることで税金が戻ってくるというもの。自分だけではなく、家族の医療費も合算することができます。
関連記事:保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧
医療費控除いくら戻ってくるの?
●前年1年間に支払った医療費の総額
1年間とは1月1日から12月31日のことをいいます。
●助成金などで補てんされる金額
医療保険に加入していた場合の保険金、市町村の助成金、高額医療費用の払い戻し金など
●10万円または所得の5%
その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5%の金額
次ページ > 戻ってくるお金はどれくらい?
関連タグ
PROFILE
PROFILE
FPオフィスみのりあ代表。ファイナンシャルプランナー。
証券会社、銀行、独立系FP会社での勤務をへて、独立。不妊治療で3人の子どもを出産した経験を生かし、子どもを望むかたやファミリー世帯に向けたセミナー、執筆、個別相談などで活躍。
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【牡牛座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【射手座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開