卵巣嚢腫がなんと11㎝も!腹腔鏡手術後、妊娠できる?【東大病院/産婦人科医監修】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識コラム 卵巣嚢腫がなんと11㎝も!腹腔鏡手術後、妊娠できる?【東大病院/産婦人科医監修】

卵巣嚢腫がなんと11㎝も!腹腔鏡手術後、妊娠できる?【東大病院/産婦人科医監修】

2019/12/23 公開
2023/05/22 更新

画像ギャラリー

妊活中のあかほし読者から寄せられた卵巣嚢腫の手術体験に、東京大学付属病院女性診療科・廣田ドクターにコメントをいただきました。33歳の女性の腹腔鏡手術後のその後も取材しました。同じように卵巣嚢腫で悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてください。

「下腹部がつっぱって。卵巣嚢腫が発覚」

結婚から1年がたち、「そろそろ妊娠したいな」と思い始めたころでした。右下腹部につっぱるような違和感があり、当初は妊娠したのではと期待して様子を見ていましたが、予定どおり生理が来てしまいました。そのあとも違和感は消えず、「何かがおかしい」と婦人科を受診しました。
内診や採血と超音波検査を受け、右側の卵巣嚢腫が発覚。さらにMRI検査で嚢腫内部の構造をくわしく調べた結果、私の卵巣嚢腫は「皮様嚢腫」と診断されました。正常な卵巣はアーモンド大の大きさだそうですが、私の右卵巣は直径11cmもの大きさで、子宮を圧迫している状態でした。

(千葉県/うにくさん・33才・ベピ待ち歴6カ月)

産婦人科ドクターより
皮様嚢腫は卵巣嚢腫のひとつで、若い女性によく見られます

卵巣は子宮の左右に一つずつあり、ふつうは2~3cmの大きさです。卵子をつくって排卵する働きがあり、また女性ホルモンを分泌しています。
その卵巣に袋状のこぶのようなものができて、中に液体などがたまるのが卵巣嚢腫です。「嚢胞線種」「皮様嚢腫」「卵巣チョコレート嚢胞」などが代表的です。自覚症状としては、下腹部痛やおなかの張り、頻尿、便秘などですが、中には症状がない人もいます。

「皮様嚢腫」は卵巣内にある卵子が、精子と出会っていないのに細胞分裂することが原因です。ふつうは卵子と精子が合体(受精)することで赤ちゃんができますが、卵子には組織をつくりだす強い能力があるため、卵子だけでも髪の毛や脂肪、軟骨などができることがあります。そういう変化が起こったときに皮様嚢腫になり、20~30代の女性によく起こり、卵巣腫瘍の中では最も多くみられます

「卵巣チョコレート嚢胞」は卵巣にできた子宮内膜症で、古い血液がたまってドロドロのチョコレートのような状態になるので、この名前で呼ばれています。進行すると強い月経痛があり、不妊の原因になると考えられています。

内診や超音波検査で、卵巣嚢腫の大きさや状態はわかりますが、必要であれば、CT検査やMRI検査で嚢腫内部の様子をさらにくわしく調べます。

 「手術は無事にすみました。妊活再スタートです」

卵巣嚢腫は5cm以下の場合は経過観察になるそうですが、私の場合、嚢腫がとても大きく、捻転や破裂の危険を伴うことから、腹腔鏡手術を受けることになりました。おなかに穴をあけることも怖かったし、赤ちゃんが遠のいてしまった気がして、とてもシヨツクでした。
でも、「今わかってよかったね。がんばろう」と夫にはげまされ、卵巣嚢腫発覚から1カ月後に、無事手術を終えました。今回の手術ではおなかに2カ所穴をあけ、卵巣嚢腫の内容液を吸引、その後体外で腫れをとり除く「体外法」とのことでした。全身麻酔ですから手術のことはもちろん何も覚えていませんが、幸い正常卵巣部分は温存できました。吸引した中身には、なんと髪の毛も!傷あとも小さくすみ、順調に回復しています。これでやっと、赤ちゃんを迎えるスタートラインに立てた気がします(うにくさん)

ドクターより
5〜6cm以上の卵巣嚢腫は手術を考えます

「皮様嚢腫」は、ねじれて痛みがでることがあったり、がん化することがあったりすることが知られています。年齢が高く10㎝以上の大きいものががん化のリスクが高まります。
「皮様嚢腫」は周囲と癒着しないので、妊娠しやすさには大きな影響がありません。しかし癒着していないために付け根の部分がねじれて急激なおなかの痛みをもたらしたり、また嚢腫が破裂するリスクもあります。破裂と言ってもパンと割れるわけではなく、嚢腫に小さな穴があいて、そこから中身がもれだすのですが、やはり突然下腹部が痛み、緊急手術になることがあります。妊娠時に破裂やねじれがおこらないように、5~6cmの皮様嚢腫がある方で妊娠をしたいと考えている場合には、妊娠前の手術をお勧めしています。卵巣嚢腫の中で不妊に関係してくるのは、「卵巣チョコレート嚢胞」の場合です。卵巣チョコレート嚢胞は周囲との癒着があり、そのため痛みも強く、卵管の通りも悪くなり、排卵や卵子のピックアップ機能に影響します。

ドクターより
卵巣囊腫の手術のあとは妊娠率が上がります

現在手術は腹腔鏡下で行われることがほとんどです。手術方法には、おなかの中ですべての処置を行う体内法と、おなかの外にいったん卵巣を引き出して処置を行う体外法があります。
手術は嚢腫の壁の部分を正常な卵巣から引きはがすのですが、はがした嚢腫の側に卵巣の卵子が入っている組織がくっついてきてしまうことがあり、卵巣機能にダメージを与えることがあります。このかたは卵巣の正常部分が温存できたということですね。手術のあとは、特に子宮内膜症の治療をするとおなかの中の環境がよくなるので、一般不妊治療妊娠率が上がります。1年くらいをめどにトライして、うまくいかない場合には体外受精を考えるとよいのではと思います。

お話を伺ったのは

廣田 泰先生
東京大学付属病院 女性診療科・産科講師

岡山県倉敷市出身。1998年東京大学医学部、2005年同大大学院医学系研究科卒業。母子保健センター愛育病院、武蔵野赤十字病院、焼津市立総合病院などを経て、東京大学医学部附属病院に勤務。2014年より現職。子宮内膜症外来、着床外来で不妊に悩む多くの患者さんに寄り添う診療・研究をつづけている。専門は生殖内分泌学。

あかほし編集部まとめ

卵巣囊腫の手術後、嚢腫の中にあった髪の毛を見せてもらったといううにくさん。髪の毛がこんなに入ってるなんて!とびっくりしたそうです。そして、うにくさんから、おめでた報告が届きました。術後はまさに妊娠しやすいゴールデンタイム!手術後、5カ月でタイミング法で妊娠し、無事にマタニティ期間を過ごし、かわいい赤ちゃんを出産されたそう。「妊活中も妊娠・出産後も体が資本。赤ちゃんを望むなら、まず検査を受けてみてほしいです。問題なしなら安心して妊活に取り組めるし、何か見つかったとしても早めに解決できれば、その分、妊娠のチャンスが増えますよね」(うにくさん)。卵巣囊腫判明後、すみやかに手術し、妊活のリスタートをされたのが功を奏しましたね。

取材・文/山岡京子 構成/大隅優子(主婦の友社)

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる