「梅毒」急増中!東京都では感染者が2400人超!妊娠・出産にも影響が?どのような性感染症なのかドクターが徹底解説 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識コラム 「梅毒」急増中!東京都では感染者が2400人超!妊娠・出産にも影響が?どのような性感染症なのかドクターが徹底解説

「梅毒」急増中!東京都では感染者が2400人超!妊娠・出産にも影響が?どのような性感染症なのかドクターが徹底解説

2024/09/11 公開

画像ギャラリー

近年、患者数(報告数)が増えているという性感染症「梅毒」。

国立感染症研究所の感染症発生動向調査週報2023年第50週(12月11日〜 12月17日)速報データによると、この1週間の梅毒の患者報告数は全国207例、2023年の累積報告数は14,401例。2022年は1999年に現在の調査方法で統計を取り始めて以来、初めて10,000例を上回ったと報告されていました。(2023年12月30日時点)

さらに2024年に入り、今年の東京都内の梅毒感染者数が、過去最多だった2023年とほぼ同水準で増加しており、2024年1月から9月1日までの速報値で2460人に上ることが、東京都感染症情報センターの集計で分かりました。

感染者の内訳は、7割が男性、3割が女性。東京都では「令和3年以降、梅毒感染者は増加傾向にあり、予防を心がけてほしい」と注意を呼び掛けていますが、梅毒はなぜ増加し続けているのでしょうか。

梅毒とはどんな性感染症なのか、症状はどのようなものなのか、妊娠・出産にどのような影響があるのか?ドクターにお話しを伺いました。

関連記事結婚前に経験した中絶。性感染症も発症…。これから妊娠して赤ちゃんはできるのか不安に【現代女性のセキララ履歴書】

梅毒とはどんな性感染症?男女ともにかかる?

性感染症

梅毒は感染症法の5類感染症であり、梅毒トレポネーマと呼ばれる細菌に感染することにより引き起こされる、男女ともに感染する性感染症です。

梅毒トレポネーマは直径0.1~0.2㎛、長さ6~20㎛のらせん状の菌で、粘膜や皮膚の小さい傷から感染します。その後速やかに全身に散布され、あらゆる臓器に炎症をおこし、ほかの病気と紛らわしい様々な症状を引き起こすため、「偽装の達人」と呼ばれています。

梅毒が近年、急増しているというニュースを見るけれど、実際は?

厚生労働省のデータによると、2011年頃から梅毒の報告数が増加し、2021年以降に特に大きく増加しています。2016年には2011年の約5倍、2022年には2016年の約2倍に増加しました。

当院でも2022年には2020年の約5倍に増加していますが、メディアの発信により、検査受診される方が増えたことも一因と考えられます。

梅毒の原因は?トイレでうつるはホント?

ノーマルセックス、オーラルセックス、アナルセックス、キスで感染します。

梅毒トレポネーマは罹患者の精液、膣分泌物、血液、浸出液に含まれます。梅毒トレポネーマが、口腔・膣・亀頭表面・直腸などの粘膜にある小さな傷を通って、体内に入って感染します。

性感染症診断治療ガイドライン(2020年)によると、男性の感染経路は99%が性的接触で、そのうち65%が異性間、19%が同性間です。女性の感染経路も99%が性的接触で、そのうち90%が異性間、1%が同性間です。

梅毒トレポネーマは熱や乾燥に弱いため、一度粘膜や体液から離れると、生存しにくい性質を持ちます。そのため、トイレの便座に座るなどの、日常生活でうつる可能性は低いようです。

次のページ>> 梅毒の症状と検査について

監修・執筆
監修・執筆

森女性クリニック院長。産婦人科専門医、医学博士
1999年 大阪医科大学を卒業後、同大学産婦人科学講座に入局、国立大阪南医療センター、枚方市民病院、岸和田徳洲会病院で勤務。その後、大阪医科大学付属病院助手、体外受精、乳房外来などを携わりながら、子宮内膜症や不妊症の研究をおこなう。2008年からは和歌山労災病院産婦人科に勤務。
2013年 和歌山市に森女性クリニックを開院。産婦人科としての枠組みだけではなく、女性医療の充実を目指すべく診療を行っている。
日本産科婦人科学会専門医、医学博士、母体保護法指定医、日本抗加齢医学会会員

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる