2ページ目(3ページ中) | 【妊娠超初期】おなかの赤ちゃんのために気をつけたいこと4選/医師監修
基礎知識
2024/12/15 公開

3.アルコール、タバコはNG!カフェインはとりすぎに注意を
嗜好品で妊娠中に注意が必要なのは、以下の3つです。特に、アルコールとタバコは赤ちゃんにとって百害あって一利なしなので、妊娠中は禁酒・禁煙を厳守しましょう。
■アルコール
赤ちゃんの脳や発育に影響を及ぼすリスクがあるため、妊娠中は禁酒してください。
■タバコ
流産、常位胎盤早期剥離、前置胎盤、前期破水、胎児発育不全などが起こるリスクが高くなります。妊娠前から禁煙しましょう。
■カフェイン
とりすぎると流産や赤ちゃんの発育を妨げるリスクがあるため、コーヒーは1日2杯ぐらいまでに。そのほか、紅茶や緑茶などカフェインを含む飲料や、チョコレート、エナジードリンクなども、過剰摂取しないよう注意が必要です。カフェインの1日の摂取量は、200~300mgが上限です。どうしてもコーヒーが飲みたいときは、カフェインレスやデカフェのものを選ぶようにするといいでしょう。
4.薬は医師の指示どおりに使用してください
おなかの赤ちゃんに悪影響を及ぼす薬はごく一部なので、医師が処方した薬を適切に使うのであれば、妊娠中の服用もまず問題ありません。ただし、抗甲状腺薬やてんかん薬など、一部の薬は赤ちゃんに奇形のリスクがあるため、使用には注意が必要です。産科以外の医療機関を受診する場合には、必ず妊娠中または妊娠している可能性があることを伝え、薬の使用については医師の指示に従ってください。
次のページ>>出血がある、「切迫早産」と言われた、おなかをぶつけた
関連タグ
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】7妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも332歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5
会員限定
6【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】