困ったシチュエーションで使える!「子どもはまだ?」への切り返し【あかほし読者9選】

悪気はないとは思いつつ、ダメージを受ける「子どもはまだ?」という言葉。実父母や義父母からだけでなく、友人や職場の人、取引先から聞かれることも。じょうずにスルーためのコツを『赤ちゃんが欲しい』読者に聞きました。
関連記事→【夫のこんな言葉に救われた!】妊活中の夫婦が幸せに過ごすための8つの言葉
「赤ちゃんはまだ?」 誰から質問される?
1位
友人…… 63人
職場の人…… 63人
3位
親戚(親&祖父母以外)…… 61人
4位
義父母…… 45人
5位
実父母…… 43人
『赤ちゃんが欲しい』読者へのアンケート結果では、「赤ちゃんはまだ?」と聞いてくる人は、友人と職場の人が同率で1位という結果に。
なにげない話題のひとつとして、悪気はなくても気軽に聞いてくる人が多いのかもしれません。突然浴びせられることが多いだけに、想定外のダメージを受けることも…。
友人や職場の人からの「赤ちゃんはまだ?」攻撃への切り返しセリフ9選
明るく笑顔でかわす系
例1「赤ちゃんはまだ?」には、「そうなんですよ〜。彼が草食系で!」と笑いに持っていきます。(神奈川県/Uさん・40歳)
例2 友人などからの「子どもってかわいいんだよ〜」という子ども自慢には、「うちの夫もすごくステキで、毎日楽しい!」と夫自慢で返します。(千葉県/Mさん・34歳)
例3「まだなの?」には、「よい報告ができるときは、いちばんに伝えますね!」と相手を立てておくと、それ以上聞かれないので、おすすめです。(神奈川県/Mさん・31歳)
シリアスにサラリと系
例4「子どもがいると、楽しいわよ〜」には、「夫は終電で帰ってくるし、私は朝5時起きで仕事。タイミングがなかなかね〜」と夫の仕事が大変な話に持っていく!(東京都/Hさん・33歳)
明るくストレート系
例5 職場の人からの「お子さん、まだなんですか?」には、「いや〜。すっごいがんばってるよ、夜な夜な」とサラッと返答。女性には効果バツグン。二度と言わなくなりました(笑)。(埼玉県/Hさん・34歳)
例6 友人からの「子どもはどうするの?」には、「すっごく欲しい!」と返答。明るく言うか、悲しく言うかは相手に合わせています。正直に伝えると、何かしら感じとってくれます。(千葉県/Nさん・30歳)
例7 友人などからの「子どもつくらないの?」には、「つくる作業は得意よ」と答えると、相手があっけにとられるので、そのスキに別の話題に移します。(愛知県/Gさん・39歳)
例8 夫と面識のない知り合いからの「赤ちゃん、そろそろ?」には、「夫の精子にトラブルがあるんですわ」とズバリ言うと、びっくりして二度と言わなくなります。(兵庫県/Sさん・35歳)
まじめに直球系
例9「子どもはまだ?」には、「できにくいのはわかっていたから、病院に行くつもり」とストレートに。よほど失礼な人じゃないと、それ以上は聞きません。(福岡県/Tさん・29歳)
相手に悪気がないのもわかるからこそ、どう返していいかわからず、困ってしまいますよね。けれども、自分の心を守るためにも、じょうずに流すこともときには必要です。みなさんの実例を参考にしてみてくださいね。
*妊活メディア『赤ちゃんが欲しい 』の記事を再編集しています。
〈あわせて読みたい記事〉
◆いわゆる「不妊様」が発動してしまった話。/不妊治療記ロード・オブ・ザ・ベビー#6
◆「ヤバいね」なんで嫌なことをしつこく言ってくるんだろう…生きてると色んな人に出会う【私たちの不妊治療記録】
◆実は簡単!幸せホルモン「オキシトシン」の出し方【後編】
\\最新号は村上佳菜子さんが表紙♡//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】9気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】10【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」