2ページ目(2ページ中) | 移植まで3時間。夫婦でやるべきことはただ一つ!/不妊治療記ロード・オブ・ザ・ベビー#40

凍結していた胚盤胞の融解まで3時間かかるらしく外出が許されました。ミッションは願掛けと勝負メシをキメて11時30分に戻ってくること!
どうかご利益ありますように!
ビジネス街にあるクリニックだったので、近隣の飲食店のオープンは11時ばかり。。やっとトンカツ定食にありつけたのは戻り時間の15分前でした(汗)。
10分で詰め込んだトンカツ定食のおかげで、吐き気と闘いながら移植に挑むことになりまして。本末転倒とはまさにこのこと!!
ほんとは妊娠してからこーゆーのやってみたかったのに移植前にこうなるとは(笑)。
時は来た!いよいよ移植します!!
ちょっと子宮仕事して!
5日前から子宮内膜成長してないですやん…(涙)
それにしても移植時のエコーってなんか神秘的でした。お土産に移植時のエコー動画のDVDをもらって帰路につきました。
※この連載は個人の体験です。治療や薬の処方などに関しては必ず医師に相談してください。
アシステッドハッチング(アシストハッチング)とは?
体外受精技術のひとつ。
胚盤胞(はいばんほう)まで発育した受精卵が、着床の際に表面の透明帯を破って外に出てくることを孵化現象(ハッチング)といいます。
その透明帯が固かったり厚かったりすると、孵化がうまくいかず、着床ができません。そこで、レーザーなどを用いて人工的に透明帯の一部に穴をあけたり、薄く削ったりして、胚の脱出を助けます。
操作が簡便なため、卵への負担は少なく、安全かつ正確に行なえます。孵化補助法ともいいます。
\まんぼうさんの体験が電子書籍化!/描き下ろしエピソードも!
『妊活マンガ 不妊治療体験記「ロード・オブ・ザ・ベビー」~すぐに妊娠できると思ってました編~ 赤ちゃんが欲しい特別編集』
関連タグ
29歳で自己流のタイミング法で妊活をスタート。31歳で転院した不妊治療専門クリニックで早期閉経の診断されます。その後、9回目の採卵ではじめて胚盤胞ができ、33歳で移植し妊娠が判明します。ブログには不妊治療後の妊娠記録も詳細かつコミカルに描かれていて参考になります!
ブログ「まんぼうのロード・オブ・ザ・ベビー(不妊治療からの妊娠記録)」 https://ameblo.jp/bumanbou/
まんぼうさんの不妊治療体験を綴ったマンガが、待望の電子書籍化!
『妊活マンガ 不妊治療体験記「ロード・オブ・ザ・ベビー」~すぐに妊娠できると思ってました編~』は各種電子書籍ストアで発売中。
- 24時間
- 月間
-
1ゼロだった精子が「あった」「こっちも発見」「綺麗な子だ」【胚培養士ミズイロ】2
会員限定
3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?6医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9【子宝風水】授かり運アップには「寝室」が重要?ベッド配置やインテリアのポイントを風水師がアドバイス10【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い -
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5精子ゼロ「責任を持って探します」天才胚培養士の言葉は夫に届くの!?【胚培養士ミズイロ】6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8できない原因は男性側に。現実を突きつけられた夫婦のこれから【胚培養士ミズイロ】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」