西武・源田選手&衛藤美彩夫妻が「毎晩かかさずやっていること」とは?夏菜、南明奈、長友佑都、JOY…話題のパパ・ママが大集合で赤裸々トークが炸裂⁉︎

29日、東京・さくらホールで第15回 ペアレンティングアワード授賞式(後援:厚生労働省)が行われました。
【カップル部門】源田 壮亮さん&衛藤 美彩さん
カップル部門は、不妊治療を経て第1子を授かったプロ野球選手・源田壮亮さん&モデル・衛藤美彩さんが受賞。
同日の午前中、ゴールデン・グラブ賞の表彰式に出席し、授賞式のはしごとなった源田さん。衛藤さんと夫婦揃って仲睦まじく登場しました。(公の場に二人で登場するのは初めてだそう…!)
衛藤さんは「子育てが(生活や人生を)こんなに豊かにしてくれるものだとは思いませんでした。夫婦2人で賞をもらえたのがとってもうれしい」とスピーチ。その姿を源田さんは横でやさしく見守っていました。
また、子育てや夫婦のルールについて聞かれた衛藤さんは「ルールではないのですが、ふたりでミーティングを毎晩しています!息子について”今日こんなことができるようになったよ”など話をしています。夫婦のコミュニケーションも大切にしていきたいです」と、”源田チーム”の子育てのヒミツを教えてくれました。
ママ部門は、『赤ちゃんが欲しい』の表紙にも登場!南明奈さんと俳優の夏菜さんが受賞。
【ママ部門】南 明奈さん
南さんは「受賞できたのは支えてくれている夫・優さんや、周りのみなさんのおかげです。そして、毎日元気に(息子が)育ってくれたら。私たち夫婦も笑顔で毎日過ごしたいです!今日はこんな素敵な賞をありがとうございます」と話し、授賞式後のトークセッションでは夫・濱口優さんのデレデレ育児!?の様子も。
関連リンク:南明奈さん「正直、妊娠検査薬に線が入る日はくるのかなと思ったこともありました」
【ママ部門】夏菜さん
夏菜さんは「多くの方のサポートしてもらいながら、産後3ヶ月ほどで仕事復帰しました。実際にやってみたら、その時は大丈夫だったけど、あとからガタがきました…(笑)。無理しないで!とみなさんに伝えたいですね。」と、実体験を元にママパパに向けてメッセージを届けました。
【スポーツ部門】【パパ部門】
そのほか、スポーツ部門はサッカー日本代表・長友佑都選手、パパ部門はJOYさんが受賞。
【コト部門】では不妊治療も話題に!
また、コト部門では「不妊治療の助成金拡充」がピックアップされ、菅元首相よりビデオメッセージも。
関連リンク:不妊治療の保険適用で何が、どう変わるの?これだけは知っておきたいコト
●第15回ペアレンティングアワード ヒト部門 受賞者
【カップル部門】源田 壮亮さん 衛藤 美彩さん
【ママ部門】夏菜さん 南 明奈さん
【パパ部門】JOYさん
【スポーツ部門】⻑友 佑都さん※ビデオ出演
【文化人部門】保育士 てぃ先生
【インフルエンサー部門】望蘭(チビみらん)ちゃん
あわせて読みたい記事
■【丸山桂里奈さん 本並健治さん】妊活独占インタビューを振り返り「子どもが20歳になったら70過ぎ…」
■フォーリンラブ・ハジメ「6年の不妊治療で授かりました!」相方・バービーもコメント!
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】21人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】3南明奈さん「正直、妊娠検査薬に線が入る日はくるのかなと思ったこともありました」体質改善&治療を経て男の子のママに【独占インタビュー】4ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】81年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】
-
11人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】4平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】51年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】6「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】8「患者様ファースト」をモットーに、治療スケジュールもフレキシブルに調整【働く女性にやさしいクリニック・神奈川レディースクリニック】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10「遺伝」に関して不安があるなら、一人で悩まずに医師や培養士に相談を。適切な検査をご案内します【オーク住吉産婦人科】