体外受精・顕微授精でなかなか妊娠しないです…。子宮卵管造影検査を受けるべき?【不妊治療専門医アドバイス】

妊活・不妊治療を始めると、ときにはセカンドオピニオンを聞きたくなりますよね。全国の読者さんから寄せられた質問に、不妊治療専門ドクターが回答します。
今回は採卵、肺移植を10回以上している、という36歳の方から。回答ドクターは『赤ちゃんが欲しい』で長年にわたり定評あるアドバイスを続けてくださっている山下レディースクリニック院長の山下正紀院長です。
顕微授精をしていますが、子宮卵管造影検査をしたほうがいい?
質問者データ
●36歳
●多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症、子宮筋腫の手術あり 顕微授精で治療中。
2年前に流産しました。また子宮筋腫の手術も受けています。体外受精にトライして採卵は10回以上、受精卵を子宮に戻す胚移植も10回以上しています。
卵管がつまっているかもしれないのですが、子宮卵管造影検査はしたことがありません。いまからでも検査したほうがいいでしょうか?体外受精・顕微授精をしているのに、この検査をする意味はありますか?
関連記事:子宮卵管造影検査のリアルを知りたい!痛みは?いつやるの?【人気インスタ体験談】
子宮卵管造影検査は受けてみる価値がある
子宮卵管造影検査は卵管の中が通っているかどうかを調べる検査です。今からでも受けてみられてもいいと思います。
体外受精や顕微授精をしているなら、卵管が閉塞すること自体は問題にはなりませんが、卵管水腫のように卵管に炎症があり、腫大している場合には、貯蓄して古くなった卵管液が子宮膣内に逆流し着床の障害になることがあります。
その意味で一度子宮卵管造影検査で調べておいてもいいでしょう。
もし異常があれば、先に卵管水腫の処置をして、そのあと顕微授精をすることをおすすめします。
ただ着床に影響を与えるような卵管水腫があればエコーで注意深く検査すれば診断できるだろうと思います。ドクターにより見解は異なると思います。この方の主治医は卵管造影検査なしで大丈夫と判断されたのでしょう。
多嚢胞性卵巣症候群で36歳とのことですので、体外受精・顕微授精は正しい判断かと思います。以前はOHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクが高いとされてきましたが、現在はアゴニストーアゴニスト法による適切な卵巣刺激を行えば、OHSSの危険性はほぼありません。
採取できる卵子の数が多いことを考えると、むしろ多嚢胞性卵巣症候群は妊娠成立に有利に働くと私は考えています。心配せず治療を続けてください。
あわせて読みたい記事
●唯一自分でわかる手がかりは「月経異常」。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)って知っていますか?
●卵管造影検査を解説!痛いの?検査後は妊娠しやすいって本当?注意点、体験談も。
●「卵巣嚢腫」とは?症状や治療法、放置した場合の危険性
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【山羊座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【山羊座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」