流産からの妊娠。真剣に考えた出生前検査について。受けたい理由と受けなくてもいい理由【ただいま進行中!アラフォー妊活記録】

アラフォーのリアルな妊活・不妊治療をつづった、妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』オリジナル連載。
あかほし主婦ライターのミキが「40代 不妊治療」のリアルを書いていきます。
妊娠7週に入り、不妊治療クリニックの卒業をむかえたミキさん。
今回は、出生前検査(新型出生前診断)を受けるか受けないか…夫婦で検討したお話です。
←最初の話から読む「現在40歳のわたしが不妊治療をはじめるまで」
前のお話を読む⇒#32
2度目の移植で受精卵を戻し、着床する奇跡を起こすことができた私の体
なんとか不妊治療のクリニックを卒業して産院へ移ったものの、なかなか出血が止まらずできるだけ安静にする日々が続きました。
原因は、絨毛膜下血腫。できることは安静にすることだけ。とにかく出血を広げないことを念頭に置いて、粛々と家のソファで過ごしました。そんな日々、ずっと考えつづけていたのは新型出生前診断(NIPT)のこと。
実は産院を選ぶ際、自宅からの距離や高齢出産の実績、評判や出産にかかる金額のほか、NIPTを受けられるかどうかも重要視していました。その時点でNIPTを受けるかどうかについて具体的に考えてはいなかったのですが、受けることを決断してもスムーズに事が進むほうがよいと思っていたからです。
記事を読む>>>「新型出生前診断」メリット・デメリット【読んでおきたい医師監修の正しい情報】
私が安静の間は夫が夕食を作ってくれました。
オムライス!ありがたいな〜と思うと共に、こうやって家族になっていくのだと実感していました
妊娠週数が増えていくごとに早く考えなければ…と焦り始めたNIPT。
私が通う産院では11週から受ける事ができるのですが、結果が出るまでにも時間がかかる検査でもあるので、早く決断しなければ、でもどうしたらいいかわからない! と半ばパニックのようになっていました。
まずは、NIPTとはどんな検査なのか、どういったことがわかるのかネットで改めて勉強から始めました。
NIPTとは母体の血液を用いて行う検査で、染色体の変化である21トリソミー、18トリソミー、13トリソミーについての確率がどれくらいあるか「陰性」「陽性」で判定。
正式には「母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)」といい、遺伝カウンセリング(染色体のしくみや変化による病気、検査の特徴、胎児の心配ごとに対してどのように考えるかなど意思決定するために必要な情報を提供してくれる)を受け、検査を受けるか受けないかを決定します。
ほかにもSNSを使って、リアルな声を見てみようとInstagramで「#新型出生前診断」「#NIPT」などハッシュタグ検索をしていきました。
ところがこれが自分を迷宮に放り込む結果に。
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺