リモート妊活相談はメリットしかない!人工授精、体外受精がうまくいかないなら「漢方薬房こうのとり」

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、急速にオンライン化がすすんでいます。医療現場や漢方薬局も例外ではありません。『赤ちゃんが欲しい』誌面でおなじみの漢方薬房こうのとりの薬剤師・戸口瑞之先生に、リモートでの妊活相談のメリットを伺いました。
「くすり処」北陸・富山ならではの実力&実績
実はパンデミック以前から、電話やZOOM、LINEといったオンラインシステムを利用した相談に実績のある戸口先生。
近隣県のほか、首都圏からも、子宝相談が絶えることはありません。「妊娠に向けての体質改善には継続的な漢方の服用が必要です。妊娠、出産に向けて月1回、親身にサポートをさせていただきます」。
『赤ちゃんが欲しい』を読んだ全国津々浦々の読者さんからの問合せも多く、遠くは海を越えてニューヨークからも!さすが、くすり処として知られる、北陸富山の漢方薬房です。
なかなか人には聞きにくい妊活の困りごとを気軽に
妊活・不妊治療についての悩みは、人には話しづらいデリケートな問題でもあります。できれば周囲に知られずに解決したい、という場合もあるでしょう。「来店するのには勇気がいる、というかたも、オンラインなら、と気軽に申し込みいただいていますね」。
カウンセリング経験が豊富な戸口先生と画面越しに話すうち、緊張もほぐれ、気持ちが明るくなります。
妊活はわからないことが多く、一人で悩みを抱えてしまいがち。でもだれかに話してみるだけで、妊娠へのヒントが見つかります。
思いたったらすぐ!スマホでWEB&LINE予約
妊活は時間との勝負です。思い立ったら、まずはスマホでカウンセリングの予約を。
WEBやLINEでカンタンに予約できます。パートナーと一緒にカウンセリングを受けたい場合も、オンライン予約なら、スケジュール調整がラクちんですね。
忙しい女性・カップルの時短に!
来店無しでできるリモート相談なら、仕事やプライベートに忙しいみなさんのスキマ時間を妊活に活用できます。リモートワークの会議の合間に、漢方相談を設定するのも◎。
不妊治療クリニックとの通院との併用も
オンライン化が急速に進む前は、妊活女性のスケジュール管理は通院&漢方相談でぎゅうぎゅう!体外受精前もまさに多忙きわまるカレンダーでした。ニューノーマル時代のいま、漢方のリモート相談を活用すれば、通院との併用がぐっとラクに。妊娠をめざす心にも体にも、ゆとりが生まれます。
「自宅にいながら」だから、感染リスクが減ります
リモートの漢方相談なら、外出不要。人との接触がないため、感染リスクをコントロールできます。戸口先生の漢方アドバイスで免疫力の高い生活習慣を実践すれば、まさに鬼に金棒!
漢方サプリメントの個別「飲み方」アドバイス
妊活卒業生が飲んでいた漢方サプリメント「桃福宝」は、お取り寄せができます。戸口先生のオンライン相談では、サプリメントのよさをより引き出す個別の「飲み方アドバイス」も。せっかく飲むなら、自分にぴったりのパーソナルな飲み方を知っておきたいですね。
オリジナルの基礎体温表がDLできる
「漢方薬房こうのとり」のホームページから、オリジナルの基礎体温表がダウンロードできます。記入しやすいと定評のある基礎体温表に書き込んでおけば、当日の相談がスムーズかつ充実度が濃く深くなります。
男性不妊の相談もオンラインで
もともと相談しづらいのは男性不妊のお悩みも同じ。「そもそもどこに相談に行けばいいのかわらからなかった、というかたがほとんど。漢方薬房こうのとりには、そんな男性ご自身はもちろん、奥様、ご夫婦いっしょにとケースに応じてカウンセリングさせていただいております」。
オンラインなら、周囲の目をはばかることなく、無理のないスケジュールで相談できるのがいいですね。「妊活には男性の精子の運動率を上げることが重要。夫側のコンディションを早めに確認することで、時間とお金のロスがなくなります」(戸口先生)。
赤ちゃんが欲しい(あかほし)編集部より
オンライン漢方相談のメリット、たくさんありましたね。あかほし編集部はくすり処・富山に直接足を運び、戸口先生の漢方アドバイスをご取材していますが、その最善アドバイスをおうちにいながらにして享受できるのは、いいことづくめといえます。
人工授精がうまくいかない、体外受精を1回で決めたい…、不妊治療について悩んだり、迷ったりしているかたにとって、漢方薬房こうのとりはやさしく背中を押してくれる、頼れる存在です。
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧4「妊娠したい!」がかなった ママになった妊活・不妊治療 卒業生インタビュー5悩みが尽きない妊活・不妊治療の新常識!? 妊娠を目指す「卵活」を学ぶスペシャルイベントをレポートします6私の卵管はもう卵が通れない!右の卵管は詰まっていて、左の卵管は切除。妊活歴2年を超えて、今さらきづいた生理の不調【子宝漢方・一陽館薬局の授かり体験談】7動画だから、雰囲気がわかる!ドクター&スタッフ名鑑8こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】9【2023年最新!不妊治療・妊活パーフェクトガイド】あなたにぴったりがきっと見つかる!日本全国クリニック・漢方薬局・薬店・体質改善施設10妊活の日は「くるみ」で夫婦の体をととのえる!話題のオメガ3をとれるおすすめ習慣7選
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】4木場公園クリニック・分院【おすすめ施設訪問記】52人の子供に恵まれた姉から、 先生の確かな腕と評判を聞き迷わず決めました【妊活・不妊治療 卒業生インタビュー/ 明大前アートクリニック 】6【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧7---8---9---10---