【冷え性さん必見】妊活中の温活あるある!進化系冷え対策アイテムがすごいんです♡

冷えは多くの女性が抱くお悩みのひとつ。特に妊活中や妊娠中は「身体を冷やさないことが大切!」とよく聞きますよね。
そこで今回は、妊活卒業生のママ2人がトーク。温活していてよかったことや失敗談など、妊娠前の#冷えとりについてお話してもらいました。
自分に合った温活法がなかなか見つからないかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
温活体験談「赤ちゃんが欲しくなったら、やっぱり冷えとり!」
今回は、こちらのママたちに温活にまつわるお話を聞きました。
◇「自分に合った温活法を再び模索中です」
はるかさん
35歳。2歳の男の子ママ。2人目妊活中。20代はあまり冷えが気にならなかったけれど、この数年、手先・足先の冷えでお悩み。自転車通勤で手先が冷え切って、PC入力にも支障が…。
◇「自己流温活を楽しんでます♪」
みなみさん
32歳。1歳の女の子ママ。長年、冷え性でしたが、ベビ待ち中の温活であったか体質に!妊活はいったんお休み中だけれど、温活は継続中。
※撮影時のみマスクを外しています
第一子妊活時はどんな温活をしてた?家族のバックアップにほっこり
みなみ「私は学生時代からずっと冷え性がつらくて…妊活を始めたのを機に、ちゃんと体質改善しよう!とあれこれ試しました。」
はるか「たとえば、どんなこと?」
みなみ「ベタなんですけれど、まずは外からあっためるようにしましたね。『三首』を冷やさない服装を意識してました。」
はるか「さんくび?」
みなみ「手首・足首・首、の3箇所のことです。おばあちゃんが『三首冷やしたらいけんよ』って言ってたのを思い出して。華奢見せ効果があるからつい出してたんですけれど、今はおしゃれより、あっためなきゃ!って。」
はるか「効果は感じた?」
みなみ「ありました!それでも冬の通勤・帰宅中は寒いので、腹巻きやカイロを。寝るときには湯たんぽも使ってました。」
◇おばあちゃんの知恵袋。腹巻きをあなどるな!
はるか「私も腹巻きと湯たんぽ使ってた!私、タートルネックとかマフラーするとかゆくなっちゃって。そしたらおばあちゃんが実家から腹巻き送ってくれたの。腹巻きってあったかいよね。」
みなみ「腹巻きあなどれないですよね!パンツの上につけると全然違う。本当にあったかい。」
◇生姜パワーと夫の愛?
はるか「食べ物や飲み物はどうしてた?温活には生姜とか根菜類がいいって聞くよね。」
みなみ「私も生姜はよく使ってました!生姜といえば、しょうが湯とかハニージンジャーティーも温活の定番ですよね。でも、実は私ジンジャー系の飲み物苦手で…。」
はるか「うーん、たしかに好みは分かれるかも。」
みなみ「それを知らない夫が、私の温活を応援しようと、大量にジンジャー系の飲み物を買ってきてしまったんです。」
はるか「旦那さんやさしい〜!でも困るね(笑)そのあとどうしたの?」
みなみ「夫がひとりで飲んでました。芯まであったまる〜って(笑)」
はるか「(笑)」
妊活中こんな温活アイテムがあれば試したかった…
長年の冷え性に悩んでいたみなみさんでしたが、温活の努力もあり、あったか体質に。
さらにその後、待望のベビーもやってきてくれたそうです。
ここで二人に、妊娠前&妊娠中にどんなものがあったら嬉しいか聞いてみました。
はるか「さっき、ジンジャー系の飲み物の好き嫌いが話題にあがったように、続けるためにはやっぱりおいしさは重要ですよね。」
みなみ「いろいろな温活法をトライしてみましたけれど、やっぱり準備がめんどうなものは続けられませんでした。手軽さはかなり大切ですね。」
冷えは女性の大敵、特に妊活中に冷えは禁物!
手軽でおいしい冷え対策があったらいいですよね。
サプリなら手軽においしく温活が続けられる♡
実は最近、温活用サプリメントが人気なんです。
なかでも、注目を集めているのが、大鵬薬品の「リズミタス」。
L-シトルリンが含まれているため、冷えるときの手の体温を維持する機能があるのだとか。
手の冷えが気になる女性にぴったりのアイテムです。リズミタスは、水なしで飲めるチュアブルタイプ。
おいしさを重視したピーチ味で、まさに口福!続けたくなる味なんです。
実際にふたりに、リズミタスを飲んでもらいました。
はるか「おいしい♡お菓子みたい!プチごほうび感覚がうれしい(笑)」
みなみ「水なしで飲めるのって便利でいいですね。」
はるか「私、特に手の冷えが気になってたから、飲み続けてみたいな。」
みなみ「たしかに、冬の朝って手がかじかんで、仕事が始まっても思うようにキーボードが打てないことありますよね。」
バックの中にすっと入れられる、コンパクトさもうれしいポイント(縦5mm×横100mm×高さ170mm)。
リズミタスなら、1日2粒で、手軽においしく、温活を続けられます。
自分に合った温活スタイルを見つけよう
特に、寒い時期の温活は、妊活女性にとって重要課題のひとつ!
外から、内から、さまざまな温活法がありますが、これからは温活サプリメントも選択肢に入れてみませんか?
リズミタスは14日分(28粒)で1,814円(税込)。
店頭では手に入らない通販限定商品です。
女性らしい花モチーフのパッケージにも癒やされます。
今すぐ注文できます
リズミタス14日分(28粒)1,814円(税込)/大鵬薬品健康通販0120-41-4527
L-シトルリン配合の機能性表示食品。冷える時の女性の手の体温を維持します。ピーチ風味で水なしで食べられる通販限定商品。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」