2ページ目(2ページ中) | 【安田美沙子さんの不妊治療】20代からつきあい続けた子宮内膜症。結婚後いざ妊活!も見つかったトラブルとは?

私の場合、めっちゃ痛かった…!この検査で、卵管が詰まっていることがわかり、子宮内膜症はほぼ完治の状態だったものの、治療前に起きた炎症によって卵管に癒着が起きてしまっていたのです。
ドクターから「手術によって癒着をとり除ける可能性もある」と聞いて、せっかちな私は手術を即決!
誕生日月だったので、「年を重ねるタイミングで大きな経験ができるのは、自分への誕生日プレゼントだ!」と思って、前向きな気持ちで手術に臨んだことを覚えています。
私が受けたのは、全身麻酔をかけ、おなかにあけた小さな穴から腹腔鏡を入れて卵管の詰まりを除く手術です。
ただ残念ながら、手術でも癒着をすべてとり除くことはできませんでした。 卵管狭窄が残っているということは、タイミング法や人工授精では妊娠しにくい、 ということです。
ドクターから「体外受精をおすすめします」と言われた私は、その場で「そうします!」と即答していました。ドクターを信頼していたから、迷いはありませんでしたね。
つづく>>ネガティブな私が、不妊治療では 「悩むより行動!」と思えたワケ
子宮内膜症とは?
子宮内膜に似た組織が、子宮腔内以外の組織や臓器に発生する病気。卵巣にできると「チョコレート嚢胞」、子宮筋層にできると「子宮腺筋症」と呼ばれる。
強い月経痛や性交痛、排便痛などがあり、内膜症のある人の約50%は不妊になるといわれている。超音波やMRI検査などで診断するが、それではわからないタイプの内膜症もあり、その場合は腹腔鏡検査で診断する。
●安田美沙子さんプロフィール
1982年生まれ、タレント、女優。2014年結婚、2017年 に第1子男児、2020年第2子男児出産。趣味はマラソン、料理など。著書『安田美沙子のRunから始まる笑顔な暮らし 〜美・食・走るーーー私のゆる楽しい日々の習慣〜』(小学館)。
@yasuda_misako/プロデュースする台所道具も好評です。@four_o_five_405
あわせて読みたい記事
金田朋子さん&森渉さんの妊活/流産後、おなかに手を当てて「あ、もういないんだ…」
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開