【ドクター教えて!排卵検査薬の疑問】排卵日予測検査薬が陽性になったらタイミングをとればいいの?

illust/七月マイ
画像ギャラリー排卵検査薬をはじめて使う人はもちろん、使ったことのある人も、使い方が正しいのか不安になったことがあるはず。
排卵検査薬を使ったタイミング法の進め方など、みんなの気になる疑問を不妊治療専門医の政井哲兵院長(佐久平エンゼルクリニック)に聞きました!
素朴な疑問や、ささいな気がかりにも答えていただいています。妊活の参考にしてくださいね!
そもそも、タイミング法ってどんな方法?
排卵日を予測して性交渉を行い、妊娠をめざす方法です。不妊治療のいちばん初期の段階で行う治療です。
タイミング法での妊活、どれくらいチャレンジすべき?
具体的に「何回まで」「何回以上(やってはいけない)」という明確な決まりはありません。
一般的には、精子側の問題、卵管や子宮に不妊要因がない場合、タイミング法1回あたりの妊娠率が10%ぐらいといわれています。
当院では、タイミング法を行っているかたには5~6回をひとつの区切りとしてステップアップを行うかどうか相談をしています。
また、一般的に女性の年齢が35歳を過ぎると、妊孕性といって妊娠する力が低下するといわれています。35歳を過ぎている方については、希望や状況、その後の治療も考慮して人工授精や体外受精などからのスタートを提案する場合もあります。
排卵日予測検査薬が陽性になってからタイミングをとればいいの?
一説によると、ヒトが最も妊娠しやすい時期は排卵の2日前の性交渉といわれています。
これは、腟内に射精された精子が遡上していき、卵管膨大部というところに到達して、排卵してやってくる卵子を精子が迎えて受精することが妊娠の第1歩であるためとされています。
排卵日予測検査薬が陽性になってからおよそ2日以内に排卵が起こることが多いとされていますので、ピンポイントでは排卵日予測検査薬が陽性になった当日~翌日の性交渉がベストと思われます。
妊娠のチャンスを増やすためには精子が良好な状態である必要があり、精子を長くためすぎることは妊娠にとってマイナスになるといわれています。できればピンポイントよりも排卵日付近の数日前から毎日、または1日おきぐらいに性交渉を行うことをおすすめします。

医療法人佐久平リプロダクションセンター 佐久平エンゼルクリニック院長。
鹿児島県鹿児島市出身。鹿児島大学医学部卒業後、東京都立府中病院(現・東京都立多摩総合医療センター)、日本赤十字社医療センター、高崎ARTクリニックを経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。生殖医療専門医。
佐久平エンゼルクリニック https://www.sakudaira-angel-clinic.jp/
- 24時間
- 月間
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧4「妊娠したい!」がかなった ママになった妊活・不妊治療 卒業生インタビュー5悩みが尽きない妊活・不妊治療の新常識!? 妊娠を目指す「卵活」を学ぶスペシャルイベントをレポートします6私の卵管はもう卵が通れない!右の卵管は詰まっていて、左の卵管は切除。妊活歴2年を超えて、今さらきづいた生理の不調【子宝漢方・一陽館薬局の授かり体験談】7動画だから、雰囲気がわかる!ドクター&スタッフ名鑑8こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】9【2023年最新!不妊治療・妊活パーフェクトガイド】あなたにぴったりがきっと見つかる!日本全国クリニック・漢方薬局・薬店・体質改善施設10妊活の日は「くるみ」で夫婦の体をととのえる!話題のオメガ3をとれるおすすめ習慣7選
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】4木場公園クリニック・分院【おすすめ施設訪問記】52人の子供に恵まれた姉から、 先生の確かな腕と評判を聞き迷わず決めました【妊活・不妊治療 卒業生インタビュー/ 明大前アートクリニック 】6【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧7---8---9---10---