持ち帰って自分だけのお守りに!有名パワースポットの「叶い石」知ってますか?【島根 縁結び旅/後編】

妊活歴半年26歳で妊娠した私ゆかりと夫が子宝スポットを巡った夫婦旅のレポートをお届けする後編。
結婚1年目は夫婦の時間を大切にしたいと、妊活はしていなかった私たち。結婚2年目に入ったタイミングで、そろそろ子どもが欲しいと思い、妊活をスタート。
しかし、妊娠・出産するとなかなか旅行にもいけないという話を先輩から聞く機会が増え、旅行好きの私たち夫婦はちょっと気落ちしてしまったりもしましたが、せっかくなら子宝のご利益を授かりに縁結びツアーに行っちゃおう!と旅を計画。
旅行会社勤めの経験を活かして自ら島根県1泊2日の旅程を組んで夫婦旅に出発しました。その1泊2日をレポートします。
わたしたち夫婦の授かり縁結び子宝旅!
行ってきました写真つきレポート/後編
行ってきました写真つきレポート/後編
子宝スポット巡り旅【2日目】
① 叶い石?願い石?玉作湯神社
2日目は、玉造温泉の宿からスタート。
朝はゆっくり起き、朝風呂に浸かってから朝食をモリモリ食べて、旅の活力をチャージしていざ出発です!
最初に訪れたのは、玉造温泉街から徒歩で行ける神社。
温泉街の散策をしながら向かいました。神社の名前は「玉作湯(たまつくりのゆ)神社」です。
パワースポットとして有名な神社なのですが、ここを訪れるのも初めて。玉造温泉には何度か訪れたことがありましたが、いつも温泉がメインになってしまうので意外に訪れていないものなんですよね。
お守りにも!有名な「願い石」「叶い石」は必ず!
玉作湯神社で有名なのが、「願い石」「叶い石」という2つの石です。
願い石は拝殿の隣にある丸い石で、紙垂(しで)が掛かっています。
この願い石に、事前に用意した叶い石を触れさせて祈願することで願いが叶うそう。
叶い石は、自分だけのお守りとして持ち帰ることができます。
神社について鳥居をくぐると、すぐ左手に社務所があるのでそこで叶い石をいただきます。
叶い石やお守り袋、願い札がセットになっていて、石はその時によって違うものなんだそう。
私は透明で丸い水晶のような石をいただきましたよ。
参拝の仕方はお好みだと思うのですが、私たちはまず拝殿で拝んだあとに願い石のもとへ向かいました。先ほどいただいた叶い石を軽く触れさせ、願い石に流れる御神水で清めながら願い事を。
その後、拝殿で願い札に名前や願い事を書き、複写式の札の1枚は札入れの箱へ入れます。もう1枚は、お守り袋に叶い石と一緒に入れればお守りの完成。晴れて願いが叶ったら、この叶い石をお返しにくるのが慣わしだそうです。
まだある!玉作湯神社の見どころ
これだけで十分満足だったのですが、なんと玉作湯神社にはまだ見どころがありました。
それは、親子の狛犬像。鳥居から拝殿まで続く階段を登り切ったところに、左右で対になった狛犬がいるのですが、このひとつが親子になっているんです。お母さん狛犬でしょうか、狛犬の足元に、小さな狛犬が抱きかかえられるようにちょこんと座っています。
周りには特に説明書きのようなものはないのですが、とっても愛らしく、満足した気持ちに。
私たちは夫婦で交互に親子狛犬との写真も撮りました。
●玉作湯神社
〒699-0201
島根県松江市玉湯町玉造508
神社を後にし、少し玉造温泉街を散策。足湯でまったりしたり、お土産屋さんを覗いたりと楽しみました。
玉造温泉街を散策していて、印象的だったのは、しじみサイダーというドリンクです。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」