ズバリ、あなた便秘ですよ。ボーダーラインは週に何回?ため込まずにに、しっかり出したい…【妊活にいいこと】

illust/中村久美
画像ギャラリーどんな妊活をするにしても、いちばんたいせつにしたいのは「無理をしないこと」。
妊活は2〜3日で結果が見えることはなく、ある程度の積み重ねが必要です。なので、無理せずにつづけられる方法をチョイスしていきましょう。
まずは、病院へ行くほどではないけれど、なんとなく日常的に抱えている“プチ不調”に着目!
ズバリ!便秘はNG
ウンチはため込まず、しっかり出そう
ウンチはため込まず、しっかり出そう
妊活をしている人の中には「1週間に3回しか出ない」と慢性的な便秘に悩んでいる人が少なくありません。
便秘になると腸の動きが鈍くなり、血流も滞ります。そうなると同じ下半身にある子宮や卵巣などへの血のめぐりが悪くなり、妊娠をはばむ原因の一つになる可能性があります。
直接的ではありませんが、妊娠と便秘も少なからず関係があるので、便秘に悩んでいるなら、いまのうちから対策をしておきましょう。
関連記事:「卵巣」わかりますか?答えあわせしてみましょう!専門ドクターが解説
知りたい!便秘解消のためにできること
まず便秘解消のために、便意がなくてもトイレへ行く習慣をつけてみましょう。
最初は出なくても「トイレへ行って出す」という行動を習慣化することで便秘が解消されることがあります。
また、 下半身中心の運動をしたり、玄米をはじめ腸内環境を整える食べ物を多めにとったりすることもおすすめ。
腸内環境を整えると、便秘が解消されるほか、血液に含まれる酸素量や栄養量がふえるので、子宮や卵巣に栄養や酸素がしっかり届くようになり、妊娠力アップにもつながります。
関連記事:体質改善、プロの手をかりてみるのはどう?近くのサロンを探してみる
【まとめ】妊活にいいことポイント
●便秘を解消すれば、周辺の子宮や卵巣への血流がアップ
●腸内環境が整うと、子宮や卵巣などに栄養と酸素が行き届く
\あわせて読みたい記事/
一時は医師からも見放されるほど…そんな私だけど心も体も元気に!自分でもビックリ!
『妊活にいいこと大全』
不妊治療に長年携わる生殖医療専門医、内科医、栄養の専門家など、各分野のエキスパートが教える“妊娠力が高まる習慣”をご紹介しています。
生活リズム、食事、睡眠、ヨガなどさまざまな切り口で、忙しくても「無理せず続けられるもの」をピックアップしています。
関連タグ
イシハラクリニック副院長。
漢方医療、自然療法などにより、治療にあたる。わかりやすい医学解説に定評があり、テレビ、ラジオ、執筆活動など幅広く活躍中。東洋医学にもくわしく、冷えに関する著書多数。2児の母。
- 24時間
- 月間
-
1「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです2「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】3Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!4【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!5「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】6「あれ、太った…?」のあとに言われた言葉にショック!内容とは?笑ってごまかしたけど、悲しくて、悔しくて…【悪気のないひと言への対応】7死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜8体外受精の朝、夫の出張先でプチ事件!「あんたはマシやろ。はよ出して!」【福岡タレント とんこっちゃん・ふじ子/妊活&不妊治療体験記】9【予約のとれない西洋占星術家】12星座別12月のラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」何を着ていった?カーテンはあった?体験談も4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7【注目マンガ第2話】「きっとそうだ。だから私、妊娠しないんだ…」BLマンガ家が不妊治療にトライしました8「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?