2ページ目(2ページ中) | 流産後の染色体検査の衝撃!妊娠継続していたら飲んでないはずのコーヒー、ビール…。食べていないはずのお寿司…【ただいま進行中アラフォー妊活記録#21】

検査の結果、疑い始めた「不育症」
そしてそこからまた2週間ほどが経ち流産から1カ月が過ぎようとしていた頃、絨毛染色体検査の結果が出ました。
流産翌日の診察で「流産の6〜7割は胎児の染色体異状が原因と考えられていますが、この検査を用いることで胎児が染色体異常だったのかどうか、流産の原因を知るために有効なものです」と説明された検査でした。高額な検査にも関わらず夫が原因を知っていたほうがいいと言ったこともあり、検査をすることにしたのです。
その日まで、流産についていろいろと情報を集めたり流産を経験された方のSNSを見たりしていたのですが、私の目に止まったのは「胎児の染色体異常だった」という言葉の数々でした。流産してしまった友人が以前、原因は胎児の染色体異常だったと言っていたこともあり、きっと私もそうなんだなと思い込むようにしていたということもありました。
とにかくあの子は私の体のなかで生きていくことができなかったんだと思い込むことで自分を否定しないように、あの子自身が生まれることを望まなかったんだと思うことで心を保っていたというのが正しいかもしれません。
染色体異常だったとしたら、なんとか納得できる気がするし、次の妊娠に向けて希望の光も少し見えるかもしれない。「大丈夫大丈夫、6〜7割が染色体異常なんだから」と自分に言い聞かせる日々でした。ところが夫と行ったクリニックで検査結果の用紙に書かれていたのは
「コピー数変化による染色体異常は認められませんでした」
というものでした。恐ろしく大きな文字でとても目立つように。
その後先生が「胎児に異常はありませんでした。男の子でした」と続けました。椅子に座っているのに、自分のいる空間にだけ穴が空いているような感覚でした。染色体異常ではなかった。つまり生まれてくる可能性を持った子どもだったという、自分と自分の体を否定せざるを得ない結果でした。
この文字を見た時は「衝撃」としか表現しようがありません。胎児の染色体異常だと思い込もうとしていた自分が恥ずかしくなりました
先生いわく「なんらかのトラブルが起こって胎児が成長できなくなってしまったか、ミキさんの体になにか要因があるかもしれないのですが、絨毛染色体検査ではこれ以上詳しい原因まではたどり着くことができませんでした」と。つまり現時点では、原因不明の流産だったということでした。
胎児に異常がなかったことから、1回目の流産とはいえ40代という年齢のこともあるため、不育症の検査をすすめられました。不育症検査というワードが出てきたので、混乱に混乱が重なって私は声を発することができませんでした。
それを感じ取った夫が「一度持ち帰ります」と返答。混乱しながらもなんとか涙することなくクリニックを後にして、仕事を放り出してそのまま彼と飲みに出かけました。
関連記事:不育症とは?不育症を疑うのはどんなとき?
老舗居酒屋に駆け込んだら、ウーロンハイは驚くほど濃かったけれど何杯も喉を通っていきました。
ここで夫と何を話したか、全く思い出せません
酔って帰宅後、号泣しました。
産みたかった、産めたかもしれなかった。あの子にはなんの原因もなかった。男の子だった。
もしかしたら彼とキャッチボールをする小さな男の子を見ることができたかもしれなかった。
検査の結果を聞いてから、より「妊娠継続していたらなかったはずの今」を自分が生きていることが受け入れられなくなりました。妊娠継続していたら飲んでないはずのコーヒー、ビール、ワイン。食べていないはずのお寿司、乗ってないはずの自転車、履いていないはずのビーチサンダル、退会していたはずのホットヨガ。
私は…不育症かもしれない。私は不妊なうえに、おなかで子どもを育てられないのかもしれない。
それでも心優しき夫が「僕らの子どもに異常がなかったのはポジティブな要素でしかないよ」と言い続けてくれました。また彼に助けられている。それでもおなかに宿った子に異常がなかったという揺るがない事実は、今も心に残り続けています。
※この連載は個人の体験です。治療や薬の処方などに関しては必ず医師に相談してください。
>>第22話「体外受精で授かったのに流産。ベビーにきちんと「ごめんね」をしたくて」へ続く
関連記事
●死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?
●【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】9気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】10【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」