玄関に「アレ」を置くのはタブー!運気の入り口から子宝運をアップ【風水コラム】
子宝運のみならず、良い運気は玄関から入ってくることを知っていますか?
風水のほか、さまざまな占いに精通する中島多加仁先生による、人気の子宝風水コラム。今回のテーマは「玄関」。
子宝風水にとって寝室の次に大切な、玄関のお話です。なぜ玄関が風水で重要な場所と言われているのか、その答えを解説してくださいました。みなさんもこの機会に玄関とトイレを整えて、おうちにいながら子宝運をアップさせましょう!
子宝風水で、重視する場所『寝室』≫子宝風水で「寝室」を見直す!妊娠を望むならこんなベッド配置はNG!
運気の入り口「玄関」から子宝運をアップ
星読み師☆takaこと、中島多加仁です。
子宝に限らず、風水では「玄関から良い運気が入ってくる」と考えます。
あたりまえですが、玄関は『運気の入り口』として大切な空間なのです。
子宝運を高めるために玄関マットは、暖色系にしてください。
ケミカル(化学物質)なものよりも、ウールっぽい素材がいいです。視覚的に温かみを感じるマットが効果的なのです。
玄関に花を飾る時は、生花にしましょう。生花にはエネルギーがあります。
いきいきとした原色の生花は、生命力を高めます。玄関マットと同じく、暖色の花は寒色と比べて、より子宝運が招きやすくなります。
反対に、枯れた花や元気のない花、造花やドライフラワーは生命力のパワーを低下させます。人気のプリザーブドフラワーも、子宝運を下げるかもしれません。
玄関の風水でタブーは気を反射させる鏡
玄関でのタブーは、鏡です。とくにドア方面に向いている鏡は、せっかく入ってきた良質な気を跳ね返してしまうのです。
生活する分には、外出時の姿見になって便利です。マンションや建売り住宅には備え付けで付いていますが、風水的にはNGなんです。
かつて有名な風水師がテレビで、鏡を右に置くと「金運アップ」、左に置くと「財運アップ」とおっしゃっていましたが、残念ながら根拠がありません。
風水にとって玄関は、「気」の入口です。専門用語では、気口(きこう)と呼ばれます。
この玄関が乱れた場所になっていると、「社会運」や「人間関係運」が悪くなってしまいます。
そんな玄関に、なぜ「鏡」を置いてはいけないか…というと、「四角い鏡」には、気を拡散させ、反射させてしまう力があるからです。
使い方によっては、「四角い鏡」は、外から入ってくる邪気を反射させますが、「宅運の気」が入ってくるべき玄関に飾ってしまうと、せっかく入ってきた良質な「気」を遮断してしまいます。そうなると、寝室やキッチンを整えたところで、「運気アップ」につながりません。玄関の正面だろうが、右だろうが左だろうが、どこに飾っても玄関付近にあるだけで、マイナス作用になってしまいます。
また、カットクリスタル状の花瓶や、サンキャッチャーのような多面カットのインテリアは、「気」を乱反射させる働きがあるので、玄関にはNGです。
もちろん形状的に、凶作用の働かない鏡もあります。が、四角い鏡は、特に気を反射させる働きが強いです。
なお、ネットで売られている「八角形の風水鏡」は、宣伝のような運気を上げる働きはそれほど期待できません。ただし八角の形状は、気を整えるフィルターのような働きをしますので、玄関に飾っていてもOKです。
しかし八角鏡でも、台がついていて鏡面が斜めになってしまうと、玄関の気を微妙に屈折させてしまうのでNGです。
また、風水ショップなどで売られているような、「易の八卦図」や「太極図」が描かれたものは、変に力が強過ぎたりします。本業が占い師ならともかく、一般家庭の玄関に飾ると問題を発生させますので、子宝を望む場合にはひかえましょう。
玄関に飾るだけで子宝アップの「ジンクス小物」は?
ちょっと迷信っぽくなりますが、玄関にその年の干支の飾りを置くのはおすすめです。
古来より干支は『太歳(たいさい)』といって喜ばれ、邪気を払う力を持っています。素材は、木製が好ましいです。ガラスや金属製は避けましょう。
五行でいうと、子宝は『火性』に属します。火を燃やすのは木性ですから、木製の素材がいいのです。ガラスや金属は『金性』なので、火性の力を弱めてしまいます。また、そういう意味でいうと、水に関わるものを玄関から排除するのも効果があります。子宝風水にかぎって言うと、水槽や金魚鉢や瓶などは置かないほうが好ましいです。
水をイメージする絵や置物も、悪い影響が出るのでNGです。これらは金運・財運を上げる効果はあるんですが、子宝運を下げる危険性を含んでいるのです。
そういう意味で、傘も置かないほうがいいでしょう。とはいえど、傘を玄関に置かないとなると、いったいどこで保管すればいいの?という疑問がわきますよね。
傘は玄関の外に置くのがベター
傘は湿気により陰の気が溜まりやすいので、玄関の外に置くこと。家の構造上どうしても玄関に置く場合は、月に何回か外に出して気をリセットさせてください。
雨の日に帰ってきたら、しっかり傘の水滴を外で飛ばし、乾かしてから傘立てに収納しましょう。傘立てを使わず、傘をじかに置くと良い気を消してしまうので、必ず傘立てに収納してください。
子宝を望む場合、黒や茶色の傘は避けましょう。黒や茶は陰の気が強くなりすぎて、日傘ならいいですが、雨傘には向きません。壊れた傘や長いあいだ使ってない傘は玄関に悪い気を呼び込み、運気を落としてしまいます。不要な物は捨ててスッキリさせてください。
子宝を望む場合、ご主人はグリーンか鮮やかなブルー、奥さんは赤かピンクの傘にするといいでしょう。取っ手は明るい木目調で、夫婦お揃いのデザインにすると、なお効果が上がります。
ザクロの絵は玄関にもおすすめ!
子孫繁栄や生命力を意味するザクロの絵を飾ることも、子宝運アップの効果があると言われます。ザクロの絵や写真を寝室に飾るのは、有名なジンクスです。風水の本にも、寝室の北側に飾ると子宝に恵まれると書いてあります。
『三柑』といって、桃・橘(みかん)・柘榴(ざくろ)は、運気を上げる果物だといわれています。このなかでもザクロは『火性』に属する果物です。
桃は縁結びと恋愛運を上げます。橘は金運・財運です。そして柘榴(ざくろ)は子宝と安産祈願に効果があります。3つの果物が描かれている絵もありますね。赤ちゃんが欲しい方は、寝室の北側に飾ると妊娠しやすいとされますが、玄関も捨てがたいです。
風水とは関係ないですが、ザクロの果実(種)は、卵胞ホルモン(女性ホルモン)など、生理や妊娠に影響を与えるエストロゲン活性が認められます。しかし近所の八百屋や、スーパーでザクロを見たことがありませんので、加工されたジュースで取り入れても良いかもしれません。
ザクロは、果樹がとても丈夫で、街路樹としてもよく植えられています。土壌が悪くても、春先には朱赤の綺麗な花を咲かせ、ほとんど世話しなくても秋にはちゃんと実をつけてくれます。
仏教の世界でもザクロは『吉祥果』という、おめでたい呼び方をされ、子孫繁栄を象徴しています。数ある果実のうち、これほどに縁起の良い伝承があることじたい希有(けう)なのです。
「迷信じゃないの?」と片付ける気持ちも分かりますが、とくにお金がかかるわけではありませんので、あやかってみてはいかがでしょうか。
邪気がたまりやすい空間「トイレ」にも注意を
次ページ> 子宝風水「トイレ」はどうすればいい?
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】2【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん5〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】6【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも72024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い8村上佳菜子さんが表紙『妊活スタートBOOK』/注目の卵子凍結/産婦人科医YouTuberの妊活の心得【あかほし注目トピックス】9南明奈さん「正直、妊娠検査薬に線が入る日はくるのかなと思ったこともありました」体質改善&治療を経て男の子のママに【独占インタビュー】10あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!22024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い3〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生6「今月もダメだった…」34歳で授かるのって難しいのかな。会社で評価されても私の心は晴れなくて【30%~私の妊カツ~】#1(前編)7【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!8「健康な30代でも1年以内に妊娠する確率は30%前後」そんなこと知らなかった【30%~私の妊カツ~】#6(前編)9あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】10「避妊してないのに妊娠しない。つまり私は…」妻の訴えに年下夫は【30%~私の妊カツ~】#5(前編)