「だれも」が「何回でも」保険で不妊治療できるわけじゃない?転院するときに気をつけておきたいこと【保険診療での不妊治療】
妊活ライフ
2023/11/25 公開
医療費の一部負担で治療が受けられる保険診療が不妊治療にも適用されます。保険の対象となる治療には金額設定があり、どのクリニックでも同じ内容のパッケージ治療を同じ金額で受けることが可能です。
ただし、不妊治療では年齢制限や回数制限があるほか、保険診療外の治療や薬もあります。
そんな保険診療での不妊治療について、HORAC グランフロント大阪クリニック院長・森本義晴先生に聞きました。
転院するときは、回数制限に注意!自分の治療歴はメモして
体外受精・顕微授精・凍結胚移植では、保険診療になる胚移植の回数が決められていて、たとえ転院してもその回数は引き継がれます。
たとえば40歳未満の人の場合、胚移植は6回までで、A病院で4回胚移植して転院した場合、転院先のB病院で保険診療になる胚移植は2回までとなります。
当院にも保険診療開始後に転院してきたかたがいますが、移植の回数を忘れていたり、故意に違う回数を申告するケースもあります。
回数制限を超えた胚移植をすると保険診療外となり、その周期に行った治療は全額自費となってしまいます。
治療歴をしっかりとメモするなど、胚移植回数の申告は正確に行ってください。
あわせて読みたい記事
●体外受精、保険適用の治療回数の数え方がわからない!採卵は何回まで?
●保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表
関連タグ
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】3〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】4【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも7流産の原因は?自覚症状はある?防ぐことはできる?「自分を責めたり思い詰めたりしないで」【医師監修】82024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い9会員限定妊娠9週の壁?流産が怖い…どうしたら乗り越えられますか?【医師監修】10「流産」と診断されたら、手術が必要? 次の妊娠まで、どれくらい待ちますか?【医師監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!22024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】5「今月もダメだった…」34歳で授かるのって難しいのかな。会社で評価されても私の心は晴れなくて【30%~私の妊カツ~】#1(前編)6【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生7「避妊してないのに妊娠しない。つまり私は…」妻の訴えに年下夫は【30%~私の妊カツ~】#5(前編)8【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!9「仕事が生きがいなんじゃない?」結婚5年目。年下の夫との仲はいいけれど、たったひとつ足りないものがあって【30%~私の妊カツ~】#1(後編)10「健康な30代でも1年以内に妊娠する確率は30%前後」そんなこと知らなかった【30%~私の妊カツ~】#6(前編)