〈体外受精の疑問〉私と友人では排卵誘発剤の使い方が違うみたい。それはなぜですか?【不妊治療専門医がお答え】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 不妊治療コラム 〈体外受精の疑問〉私と友人では排卵誘発剤の使い方が違うみたい。それはなぜですか?【不妊治療専門医がお答え】

〈体外受精の疑問〉私と友人では排卵誘発剤の使い方が違うみたい。それはなぜですか?【不妊治療専門医がお答え】

2024/08/18 公開
卵巣刺激法

画像ギャラリー

多くの夫婦が抱える「赤ちゃんができない」という悩み。赤ちゃんを希望する年齢が高くなっていることもあり、不妊に悩む夫婦は増加傾向にあります。しかし、不妊治療には時間的なリミットがあります。

後悔しないためには、まず自分たちの体のことはもちろん、治療内容をきちんと理解することも大切。今回は、山下レディースクリニックの院長・山下正紀先生に「卵巣刺激」について教えてもらいました。

関連記事卵巣刺激法とは?体外受精や顕微授精に欠かせない卵巣刺激について解説!【専門医監修】

【質問】卵巣刺激のスタンダードな方法を教えて

〈質問者データ〉
37歳/夫の年齢40代
妊活歴3年
既往歴:片側卵管閉塞、卵巣機能不全

体外受精をしている友人と先日話をしていたら、排卵誘発剤の使い方が私と友人とでは違っていました。どんな違いがあるのでしょうか?

【お答え】体外受精時の卵巣刺激には「高刺激」と「低刺激」の2つがあり、できるだけ多くの卵がとれる方法を選択します

体外受精では、排卵誘発剤を用いて複数の卵胞を育てます。そのための卵巣刺激の方法ですが、大きく分けて高刺激と低刺激の2つがあります。

関連記事自分に合った卵巣刺激法はどれ?「PPOS法」や「アンタゴニスト法」など、知っておきたい6種類をチェック【医師監修】

高刺激は、できるだけたくさん卵をとる方法で、現在では、それが第一の選択です。

受精卵(胚)が多く得られれば、それだけ妊娠の可能性が高まります。以前は卵がとれすぎると妊娠率が下がるといわれていましたが、今は受精卵を安全に凍結することができるので、卵の数は多ければ多いほどいいのです。

当院では、18個以上卵がとれた方の累積妊娠率は80%を超えています。低刺激法は、高刺激を行っても卵が多くとれない、卵巣予備能が低下したケースで選択される、どちらかというと消極的な方法といえます。

「アゴニスト法」と「アンタゴニスト法」

卵巣刺激では、採卵まで自然な排卵を抑制することが必要です。その抑制方法にはこれまでは主に2つ。アゴニスト点鼻薬を使う「アゴニスト法」(ロング法、ショート法)と、GnRHアンタゴニスト製剤を使う「アンタゴニスト法」です。

アゴニスト法のデメリットは、卵を最終的に成熟させるために、必ずhCGを使わなくてはいけないことです。hCGにはどうしても卵巣過剰刺激症候群(OHSS)のリスクがあります。

関連記事多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)です。卵巣刺激によるOHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクが心配…【教えて!ドクター】

一方、アンタゴニスト法は、最終成熟にhCGではなくアゴニスト点鼻薬が使用できるため、OHSSのリスクをほぼゼロにすることができます。いっときロング法とアンタゴニスト法を比較して、ロング法のほうが妊娠率が高いといわれたことがありましたが、凍結胚での妊娠率は変わらないという結果になり、ロング法の利点は薄れてきています。

また、最近では、アゴニストもアンタゴニストも使わない、非常にシンプルな新しい方法(PPOS=黄体ホルモン併用卵巣刺激法)が出てきています。

飲み薬の合成黄体ホルモン剤(デュファストン、ルトラールなど)を服用するだけで、従来法と同等の排卵抑制効果があり、卵の質も損なわれません。コストも低く、通院の回数も少なくてすむため、国内の施設でも採用されつつあります。

なお、排卵抑制に用いられる薬は異なりますが、卵子を育てるには、いずれの方法でもhMG製剤やFSH製剤を用います。

〈あわせて読みたい記事〉
【情熱大陸が話題!加藤恵一先生】自己注射!?自分で注射をするってこと!?うまくできるか不安しかない!【体外受精マンガ#03】
卵子の質は?副作用は?排卵誘発法を変更することもある?〈卵巣刺激〉のギモンに専門家がお答え!
卵巣が腫れたままで妊娠しても大丈夫?排卵を促す薬のデメリットや副作用を知りたい【専門医に聞いてみた】

『最新!不妊治療ナビ』
Kindle unlimited で読む

妊娠の仕組みや、治療の進め方、各ステップの基本知識のほかにも、主治医に聞けなかった、誰に聞いていいのかわからない、そんなギモンや不安にも山下先生がお答え!

\\最新号は村上佳菜子さんが表紙♡//

赤ちゃんが欲しい_妊活スタートBOOK
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。

監修
監修

山下レディースクリニック院長。
1980年奈良県立医科大学を卒業し、京都大学産婦人科に入局。舞鶴市民病院産婦人科医長に着任。86年オーストラリア・アデレード大学で体外受精の基礎から研鑚を積む。90年神戸中央市民病院に着任。産婦人科医長、体外受精チーフとして数多くの患者さんの治療にあたる。97年神戸三宮に山下レディースクリニックを開設。これまでに約10,000 人の妊娠をサポート。著書『最新! 不妊治療ナビ』(主婦の友社)が好評。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる