卵巣が腫れたままで妊娠しても大丈夫?排卵を促す薬のデメリットや副作用を知りたい【専門医に聞いてみた】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識 卵巣が腫れたままで妊娠しても大丈夫?排卵を促す薬のデメリットや副作用を知りたい【専門医に聞いてみた】

卵巣が腫れたままで妊娠しても大丈夫?排卵を促す薬のデメリットや副作用を知りたい【専門医に聞いてみた】

2024/04/09 公開

画像ギャラリー

不妊を心配したことがある夫婦は39.2%、夫婦全体の約2.6組に1組の割合といわれています(不妊治療と仕事との両立サポートハンドブック 令和4年度より)。赤ちゃんを希望する年齢が高くなっていることもあり、不妊に悩む夫婦は増加傾向にあります。しかし、不妊治療には時間的なリミットがあるのも事実です。

遠回りせずに治療をすすめるためには、体のことはもちろん、治療内容をきちんと理解することも大切。今回は「排卵誘発剤について」山下レディースクリニックの院長・山下正紀先生に教えてもらいました。

卵巣が腫れたままで妊娠しても、大丈夫?

質問者データ
33歳/夫の年齢30代
妊活歴1年10ヵ月
既往歴:排卵障害

排卵障害と診断され、注射の排卵誘発剤を使用しています。誘発剤の副作用で、卵巣が4㎝に腫れてしまいました。腫れたままの状態で妊娠しても、大丈夫なのでしょうか?

関連記事→卵巣ってどこにある?大きさは?

【ドクターアンサー】注射薬の排卵誘発では卵巣の腫れは起こります

hMGとhCGを使用して排卵誘発を行う方法はゴナドトロピン療法と呼ばれるもので、非常に強い排卵誘発効果があります。

hMGはゴナドトロピン(FSHとLH)にあたるホルモン製剤で、これを注射することで直接卵巣を刺激して排卵を促します。体外受精など、できるだけ多くの卵胞を発育させたいときにも用いる方法です。

最大のデメリットは、排卵される卵子の数がコントロールしきれないことです。また、この方法では、必ず卵巣は腫れますし、おなかに多少の水もたまります。

関連記事→不妊治療で使う「排卵誘発剤」の効果や副作用(リスク)を知りたい

重症にならないよう慎重に経過をみていきましょう

卵巣の腫れなどの程度が著しいときに卵巣過剰刺激症候群(OHSS)を起こし、大きなトラブルとなることがあります。とくに多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の人では、かなりの頻度でOHSSが発生します。

OHSSの自覚症状としては、下腹部が張っているように感じたり、実際におなかが出てきて、ウエストがきつくなったりします。吐き気や嘔吐、急激な体重増加があることも。まれですが、重症になると胸水がたまって呼吸困難を起こしたり、脳梗塞などの血栓症になることがあります。

OHSSのリスクが高いと判断した場合は、hCG製剤の投与を中止して、それ以上の重症化を防ぎ、また多胎妊娠のリスクが回避できないため、この周期の治療はキャンセルします。

妊娠しなければ、そのままでも卵巣の腫れは元に戻るでしょう。また妊娠した場合には、胎盤になる部分からhCGが分泌され、腫れがさらにひどくなったり、長引いたりする可能性があります。

いずれにしてもhMG+hCGによる排卵誘発を受ける際には、その危険度や注意点等について、よく主治医の先生と話をしておきましょう。

あわせて読みたい記事
卵巣が腫れるってどういうこと?症状は放置しておくとマズいの?

手がかりは「月経異常」。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)って知っていますか?


『最新!不妊治療ナビ』
Kindle unlimited で読む

妊娠の仕組みや、治療の進め方、各ステップの基本知識のほかにも、主治医に聞けなかった、誰に聞いていいのかわからない、そんなギモンや不安にも山下先生がお答え!

\\あかほし会員ならプレゼント!//


あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!

監修
監修

山下レディースクリニック院長。
1980年奈良県立医科大学を卒業し、京都大学産婦人科に入局。舞鶴市民病院産婦人科医長に着任。86年オーストラリア・アデレード大学で体外受精の基礎から研鑚を積む。90年神戸中央市民病院に着任。産婦人科医長、体外受精チーフとして数多くの患者さんの治療にあたる。97年神戸三宮に山下レディースクリニックを開設。これまでに約10,000 人の妊娠をサポート。著書『最新! 不妊治療ナビ』(主婦の友社)が好評。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる