2ページ目(2ページ中) | 37歳、人工授精で妊娠。「多分今回もダメだよね」ストレス発散で旅行に行ったりも【妊活卒業生の体験談】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 体験談 37歳、人工授精で妊娠。「多分今回もダメだよね」ストレス発散で旅行に行ったりも【妊活卒業生の体験談】 2ページ目(2ページ中)

2ページ目(2ページ中) | 37歳、人工授精で妊娠。「多分今回もダメだよね」ストレス発散で旅行に行ったりも【妊活卒業生の体験談】

妊活中の旅行

画像ギャラリー

諦めモードだった3回目の人工授精で妊娠!

手術後、2回タイミング指導を受けてリセットしたので、翌月人工授精にステップアップ。卵胞チェックや人工授精をする日は急に決まるので、仕事をしながらの不妊治療は大変でしたが、上司や同僚に伝えて、シフト変更にも柔軟に対応してもらえました。

3回目の人工授精のときは、なんと右側からの排卵でした。でも、精子の数値が悪かったのでほぼ諦めていて、5月の連休はリラックスしようと夫と旅行に行きました。

また陰性のサインが出ると思うと検査するのが嫌だったのと、半分くらい忘れていたのとで、指定された判定日の2日後に検査したところ、なんと陽性!驚きのあまり、数秒間はフリーズしました(笑)。

妊活中は生理予定日が近づくとちょっとした体調の変化にも敏感になって、期待したり落ち込んだりしてストレスになっていましたが、この周期はそんなことも忘れて、リラックスできたのがよかったのかもしれません。

関連記事ストレスって、妊活・妊娠に影響する?【妊活女性300人アンケート】

妊娠!ここが良かったポイント

次々と判明した、妊娠を妨げる症状を把握して、きちんと治療したこと
上司や職場の同僚にカミングアウトしたこと

※『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK 2022』の内容を再編集して掲載しています。

〈あわせて読みたい記事〉
「卵巣年齢が45歳!?」31歳で妊活スタート、33歳で妊娠するまで【人工授精で授かりました】
体外受精に踏み切る勇気がなく、自己流のタイミング法を続けていたら【あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録④】
人工授精の前日・当日の過ごし方/入浴は?性交渉は?飲酒は?【不妊治療専門ドクター監修】

\\あかほし会員にプレゼント♡//

Ayaさん

あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!

\順次お届け中/
Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』

詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる