毎月の生理に「もー限界!」周囲からの無言の圧にも耐えられません【子どもが欲しいのにできない/不妊カウンセリング】

家族や友人など、親しい仲でもなかなか相談しにくい、妊活や不妊治療についてのお悩み。先が見えない不安に押しつぶされてしまいそう…。そんなお悩みにNPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラーさんが答えてくれました。アドバイスを読んで、参考にしてみてください。
親族からの無言の圧。毎月の生理…もー限界!!
ご相談者:ひろちん 様
結婚してもうすぐ1年になります。妊活も1年になります。
わたしは過去に、人工中絶手術の経験があります。妊娠を考えるうえで、そのことを不安に思っていましたが、子宮の検査などは毎年やっていてなにも問題は指摘されていません。生理も順調にきています。
夫の兄弟たちも、みんな子どもがいる状況で、私たち夫婦だけ子どもがいません。
周りからの無言の圧
毎月来る生理に、もー限界です。。。
わたしたち夫婦はお互いに子どもが大好きなので、生理がくると本当に崖から突き落とされたような気持ちになってしまいます。
不妊症なのかとも思ってしまいますが、若いからまだ病院に行かなくていいと言われ、どーしたらいいかわかりません(泣)。
関連記事→中絶手術によって妊娠に影響はあるの?【ドクター監修/彼女たちの中絶手術とその後】
不妊の定義を夫婦で確認してみるものいいかと思います
ひろちん 様、はじめまして。
NPO法人Fine公認不妊ピア・カウンセラーの岡田麻衣子です。私も妊活を始めてから1日も早く授かりたい、授かれるなら何でもしたい、と日々焦っていた経験があります。
ひろちん様は結婚して直ぐから、お子さんを授かりたい、とご夫婦で望んで努力されているのですね。望んでいるのになかなか結果が出ないのは、本当に辛いですよね。
規則正しく生理がくることは、妊娠するうえでとても大切なことですが、妊娠を期待していると、毎月生理がくるたびに落ち込んでしまう気持ち、とてもよく分かります。私も生理がくるたびに泣けてきたりしましたし、憎んだりしたこともあります。
どうして私たちだけ子どもができないの?何がいけないの?と悩んでいるところに圧力など掛けられたら、本当に参ってしまうと思います。1年間、よくがんばってこられましたね。
ひろちん様は、不妊症かも?と思ったりもするとのことですが「不妊の定義」は、とくに病気のない健康な男女が妊娠を希望して、避妊せずに夫婦生活を営んでも1年以上妊娠をしない状態のことをいいます。
妊活を1年なさっているということですので、病院に行くことで少しでもひろちん様の気持ちが軽くなるように思うのであれば、上記の定義をパートナーにお話してみて、一度ご夫婦で詳しい検査だけでもされてみるのもいいかもしれませんね。その結果を踏まえて、これからのお話もできると思います。
妊活について話せる人はいそうですか?
そして、ご相談の文面を読むとひろちん様はとてもつらい気持ちを抱えていると感じますが、辛いときに辛いと言える人はいますか?
もし、パートナーには心配をかけたくない、友達には妊活の話をしたくないと、なかなか言えない状況でしたら、私たちピア・カウンセラーの電話相談やカウンセリングも利用してみてくださいね。些細なことでも、話すことで整理出来たり、気持ちが軽くなったりすることもあります。どうぞ無理をなさいませんように。
協力/NPO法人Fine
あわせて読まれている記事
■「赤ちゃんが欲しい」気持ち、夫婦の温度差はある?ない?妊活中の85人に聞きました!
■訳あって結婚をした夫と、13年レスの状態です。早く別れておけばよかったのかな…と思うこともあります
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」