服用薬がクロミッドからセキソビットに。副作用が心配です【不妊治療専門医アドバイス】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識 服用薬がクロミッドからセキソビットに。副作用が心配です【不妊治療専門医アドバイス】

服用薬がクロミッドからセキソビットに。副作用が心配です【不妊治療専門医アドバイス】

2023/06/11 公開
2023/06/13 更新

画像ギャラリー

妊活・不妊治療を始めると、ときにはセカンドオピニオンを聞きたくなりますよね。主治医の先生だからこそ、こんなこと聞いていいのかな。と悩んだり…。妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」に寄せられたお悩みに、産婦人科ドクターが回答します。

セキソビットを服用しはじめました。副作用などはありますか?

1日6錠、5日間セキソビットを服用することになりました。セキソビットの服用終了直後からサラサラベタベタした帯下が増え、軽い生理痛のような下腹部痛を感じることもあります。

以前はクロミッド+HCGにて排卵を促していましたが、OHSSを発症してしまい、今週からセキソビットに変更になりました。クロミッドより副作用が少ないと聞いていたのですが、帯下増加や下腹部痛などの症状は起こるのですか? クロミッド服用時はそのような時はなかったので、不安です。

教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。(くまともさん)

「セキソビットのほうがより下腹部痛が起きやすい」ということは一般的にはありません

まず「帯下」についてですが、排卵が近づくと子宮の入り口から頚管粘液という透明な糸を引くような帯下が増加してきます。
排卵が近づくと頚管粘液がサラサラになり、精子が子宮に入り易くなります。

このことにより妊娠しやすい状態が出来上がりますので、くまとも様がおっしゃっている「サラサラベタベタした帯下が増えた」というのが、排卵が近づいた証拠となる、頚管粘液の増加を意味しているのであれば、むしろセキソビットにより妊娠しやすい状態が作られた可能性があります。

クロミッドの副作用って?

一方で、クロミッドの副作用の一つが、排卵期にサラサラして増加してくるべき頚管粘液が増加せず、精子を受け入れにくくなることです。

クロミッドはセキソビットに比べて、卵胞を育て排卵させる効果はより強いのですが、この頚管粘液の変化・増加がとぼしいために、排卵率が高い割には妊娠率が伴わないという問題点があります。

つまり、くまとも様の場合は、クロミッドの内服時にその副作用である頚管粘液の減少が起きてしまい、逆にセキソビットの内服時にはその副作用が起きず、頚管粘液がサラサラになって増加し、妊娠にとってより好ましい作用が出た可能性があります。

下腹部痛については、その原因が排卵やその前後に起こるものであれば、むしろ排卵効果があったと考えられます。
しかしながら、セキソビットはクロミッドよりも排卵誘発効果はマイルドなので、「セキソビットのほうがより下腹部痛が起きやすい」ということは一般的にはありません。
いずれにせよ、帯下や下腹部痛があるときに診察をしてもらうと簡単に診断がつきますので、受診してみてくださいね。

あわせて読みたい記事
●妊娠をグイッと後押しする「排卵誘発剤」の効果的な使い方
●【体外受精の排卵誘発】私でもできる?自己注射とは?

監修
監修

田園都市レディースクリニック院長、あざみ野本院院長。
東京医科歯科大学医学部臨床教授。東京医科歯科大学医学部卒業後、同大学付属病院、都立大塚病院産婦人科などをへて、2000年に横浜・青葉台に田園都市レディースクリニックを開院。14年に二子玉川分院を設立、19年にあざみ野に本院を拡張移転し3院体制に。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる