2024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました

芸能界の重大ニュースなど、数々の予言を的中させてきた“ラブちゃん”ことLove Me Doさん。あかほしWEBでも「Love Me Doのマンスリー授かり星占い」で毎月12星座ごとの運勢と授かりアドバイスを占っていただいています。
そんなLove Me Doさんに2024年の妊活運について聞いてきました!記事の最後には新刊のプレゼント情報も。お見逃しなく!
気をつけたい星座も!? 2024年の運勢は?
――「月と龍が導く守護龍占い」のご出版おめでとうございます!
書籍には残りの2023年と来年2024年の運勢も載っているんですね。あらためて、これから運気のいい星座、気をつけるべき星座を教えてほしいです。
今は幸運の星・木星が牡牛座に滞在しているので、牡牛座の人は12年に一度の幸運期になっています。牡牛座を表すキーワードのなかに「所有」という言葉があります。「所有する」ということから、「金運」や「才能」にも繋がりそうです。
また自分のお腹に宿すというイメージもありますので、赤ちゃんを授かりやすい時期ということも考えられますね。
自分自身とのコミュニケーションが大切
2024年の5月26日からは、幸運の星・木星が双子座へ移ります。
双子座は「コミュニケーション」がキーワードになります。ですので、2024年は妊娠、出産を通して、家族や赤ちゃんとの「コミュニケーション」をとる年になるとも言えそう。
ケンカをしている夫婦は赤ちゃんを授かりやすく、まさに子は鎹(かすがい)となって、円滑なコミュニケーションをとることができるでしょう。
「コミュニケーション」のひとつとして、意識したいのが、ご自分の子宮とのコミュニケーションです。とくに排卵時期をイメージすることが大切で、自分自身の体と対話することによって、授かりやすい一年になるでしょう。今からコミュニケーションをとる練習をすることをおすすめします!
2024年の前半は「五感」に気をつけるべし!
牡牛座は、もうひとつのキーワードである「五感」がポイントになります。
気をつけたほうがいいのは、人間の五感である「視覚、聴覚、嗅覚、 触覚、味覚」に関すること。
関連タグ
風水師、占い師、占星術家。
東洋や西洋の占術に精通し、バラエティの風水コーナーを担当しながら、芸能人の風水相談なども行い、幅広く活躍中。著書は『部屋の角には神様がいる!』(宝島社)、『30歳で星座が変わる!アラサー星占い』(学研プラス)、『絶望したあなたが幸せになる方法』(日本文芸社)など。最新著書『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占い 2024』(ブティック社刊)が好評発売中!
Twitter @lovemedo_uranai / Instagram @lovemedo_fortunteller / 公式ブログ「黄金のリンゴ」 https://ameblo.jp/lovemedo-goldenapple/
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです3「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!7【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺8陽性?陰性?フライング検査で確認後、病院でも正式に結果を確認しました【私たちの不妊治療記録】9夫から提示された不妊治療の予算!で、相場はおいくら万円なんだっけ?【不妊治療リアル体験談記録】10【実録体験談】子宮内ポリープが妊娠率を下げている?無麻酔・日帰り手術って実際どうなの?
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】8【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】