「沖縄っぽい」が満載!ビーチのすぐそばにあるパワースポットをレポート【子宝・開運スポット巡り】

今年こそは!と、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は沖縄在住のKさん夫婦に、子授けで有名な沖縄の聖地をレポしてもらいました。ぜひ行き先の参考にしてみてくださいね。
夫婦で行きたい!沖縄の子宝パワースポットめぐり
この夏出産予定の妻 Yさん(31歳)と夫Kさん(29歳)夫婦。それぞれ出身は関東ですが、Yさんが沖縄で仕事をしていたときに、沖縄のとりこに。結婚を機に沖縄への移住を決めました。
そんな現地在住ならではの目線から、子宝スポットをレポートしてもらいました。今回は「波上宮」編。Kさん夫婦の授かりエピソードも記事の後半でご紹介!
ビーチのすぐそばにある人気スポット!観光地としても大人気の「波上宮」
沖縄に移住されたおふたりがおすすめするパワースポットのひとつ「波上宮」。
波上宮は、隣にビーチがあり、沖縄らしい“映え写真”が撮れるため、地元の人からも観光客からも人気の神社です。
琉球王国から特別の扱いを受けた八つの神社(琉球八社)の最上位で、沖縄県でもっとも格式の高い神社として、地元の人から親しまれています。創始年は不詳ですが、昔から海神の国ニライカナイへ祈りを捧げる聖地だったそうです。
シーサーがお出迎え!”沖縄っぽ”を感じられる境内
境内はヤシの木やガジュマルの木が生えていて、本殿の鮮やかな朱色との組み合わせは沖縄らしさをより感じられます。また、沖縄といえばシーサー。沖縄の神社は狛犬ではなくシーサーが迎えてくれます。
「境内の植物や朱色の建物が沖縄らしさが感じられるスポットです。ビーチも近いので、とくに晴れた日は雰囲気が最高です」
口を開けているのはオスで、閉じているのがメスだそう。こちらも沖縄らしい光景ですね。
「私たちが訪れたこの日は、土曜日の戌の日だったので、混雑状況も考慮してか予定時間より少し早めにご祈願の受付が開始されました。」
「ご祈祷後は安産祈願のお札とお守りをいただきました。お札やお守りはリビングのいつも目に入るところに飾っています。」
ちなみに波上宮のすぐそばにある波の上ビーチは、別名「開運ビーチ」と呼ばれ、行くだけで運が開けるパワースポットだそう。波の上の崖に立つ波上宮はまさに竜宮城のように美しく、海からのパワーが溢れ出てくる場所。
「那覇空港からも近く、アクセスしやすい場所です。飛行機までの空いた時間でお参りできるかも(車で10分ほどだと思います!)。日中はどのシーズンも結構混雑している印象です。
海も近い人気スポットで、海外の方も多くいらしていました。人が少ない時間を狙うなら、朝がおすすめです!」
●波上宮
沖縄県那覇市若狭1-25-11
》アクセス
拝観の状況などは、各寺社の最新情報をご確認ください。
関連リンク:2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!
Kさん夫婦の妊娠するまでストーリー
Kさん夫婦の授かりエピソード。遠距離での交際、お仕事、沖縄への移住、妊娠に向けて夫婦で話したこと…お話をお聞きしました。
「できれば32歳ごろには産みたいかな」プロポーズされる前の彼に詰めてみました(笑)
――ご妊娠おめでとうございます!妊活を始めたきっかけを教えてください
妻 結婚前から仕事が忙しいと生理がきていないことも忘れてしまうことがたびたびあったんです。仕事が落ち着くと急に生理がくるので、仕事するうえで「まぁちょっと助かるかな」くらいの感覚であまり気にしていませんでした。
私は母が32歳のときに生まれた子で、できれば母と同じぐらいの年齢で産めたらいいな~とぼんやりとは思っていました。いざその年齢が近づいてくると、妊娠までの日数を逆算するようになって。
生理不順のこともあったし、お互い仕事も充実していて、すぐには授かれるかわからないし、そろそろ考えたほうがいいのかもと思うようになり、付き合って2年経つころに「できれば32歳ごろには産みたいかな?どう思う?」と、彼をちょっと詰めてみました(笑)。
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺