【マンガでわかる】体外受精の「やること」がリアルに見える!「赤ちゃんが欲しい」最新号

誌面デザイン/川崎綾子(アトムスタジオ)
画像ギャラリー赤ちゃんが欲しい マンガでわかる「体外受精」は10月16日発売!
大特集は、マンガ・イラストでわかる「体外受精」
「マンガだと夫が読んでくれる」「むずかしい不妊治療についてがイラストやマンガだとすんなり読める!」という読者さんの声も参考に、とにかくわかりやすい1冊が完成しました。
体外受精とは卵子と精子の出合いを手助けする医療です。日本では11.6人に1人の赤ちゃんが体外受精や顕微受精によって生まれています。保険適用での治療も可能となり、治療費がかなり下がったことで、トライするカップルがふえています。
体外受精は特別なことではありません。ですが、不安もありますよね。
そんな不安を解消するべく、体外受精の流れやポイントをわかりやすいイラストとマンガで大特集にしています。巻頭では加藤レディスクリニックの低刺激周期の体外受精の通院スケジュールが予習できる、マンガを描きおろし!トワ子と幸太カップルの初診から採卵、その後を追っかけルポしています。
【マンガ&イラスト大特集】
●追っかけルポ はじめての体外受精/監修 加藤レディスクリニック院長 加藤恵一先生
●『胚培養士ミズイロ』から#受精卵 #妊娠できる
●気になるキーワード別 みんなの体外受精ストーリー
●『不妊男子』からオトコの妊活とメンタルを考える。
●読む妊活!編集部おすすめマンガを集めました
ネットでの購入はこちらから!
そのほか注目の企画
・話題のクリニックを丸ごとレポート「オーク梅田レディースクリニック」
・ひそかに話題!新習慣「ロイテリ菌」がイイらしい
・丸山桂里奈さん あの時の妊娠、2人目妊活
・満員御礼!あかほしお茶会がリアル開催されました!
・冷えや不調の原因を知って妊娠しやすい体へ
・保険による不妊治療の費用、卵子凍結
・不妊治療を支える頼もしい味方スペシャリスト名鑑
・アラフォー妊活おすすめクリニック
・染色体トラブルのない受精卵をつくるためにはどうしたらいい?(にしたんARTクリニック神戸三宮院)
・卵子凍結をしておけば、いつ体外受精をしてもいいの?(麻布モンテアールレディースクリニック)
・プレコンセプション検査とは何ですか?(キネマARTクリニック)
【あわせて読みたい記事】
■つわりだと思っていた吐き気は病気によるものでした【BLマンガ家が不妊治療にトライしました】
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです2「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】3Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!4【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!5「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】6「あれ、太った…?」のあとに言われた言葉にショック!内容とは?笑ってごまかしたけど、悲しくて、悔しくて…【悪気のないひと言への対応】7死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜8体外受精の朝、夫の出張先でプチ事件!「あんたはマシやろ。はよ出して!」【福岡タレント とんこっちゃん・ふじ子/妊活&不妊治療体験記】9【予約のとれない西洋占星術家】12星座別12月のラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」何を着ていった?カーテンはあった?体験談も4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7【注目マンガ第2話】「きっとそうだ。だから私、妊娠しないんだ…」BLマンガ家が不妊治療にトライしました8「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?