【小森純さんと不育症】「赤ちゃん、いなくなっちゃったんだ」上の子たちに流産をどう伝えるか迷いました

現在、1歳、7歳、9歳の3兄弟の子育てに奮闘しつつ、ネイルサロンの経営者としても多忙な日々を送るタレントの小森純さん。インタビューの第2回は、第3子をようやく妊娠のその後の日々について振り返ってもらいました。
小森純さんインタビュー1回目はこちら⇒「繰り返す流産の経験。塊を手ですくってティッシュにくるんで…」
出産するまでお腹で育てられるのか不安な日々
3人目の妊娠がわかってからは、もう赤ちゃんの生命力だのみでした。くり返し流産していたことや、不育症の可能性があったことから、出産までおなかで育ててあげられるのか不安で不安で。正直、三男が生まれるその瞬間まで安心できなかったです。
19週目には切迫早産だと診断されて、1週間仕事を休んで寝たきりで過ごしたこともありました。しかもその後コロナにも感染してしまいました。当時はコロナになると流産のリスクが高まるということも耳にしていて。とにかく毎日、赤ちゃんに「がんばれ」と祈るしかありませんでした。
そんなあるとき、ふと公園で周りを見たときに、遊んでいる近所の子どもたちが目に入ることがありました。ちっちゃい子も大きい子も、ハンデを抱えている子もそうでない子も、みんなすっごく元気なんですよね。やっぱり元気があって生命力があれば、絶対生まれるんだよな、と子どもたちから希望をもらった気がしました。
三男が無事生まれて初面会のとき、上の子たちの第一声は「ママに会いたかった!」
実は三男の妊娠中、「低置胎盤」と診断されていました。なんだそれ、ですよね?(笑)
胎盤が子宮の近くにある状態で、胎盤が上のほうにあがってくるのを待つしかなく、妊娠後期に入っても上がってこなければ帝王切開での出産の可能性もでてきました。その後、自然に上がってきたので自然分娩での出産になりました。そういった経験もあったからか、三男からは今も「生命力」を感じまくっています!
長男・次男に流産を伝えるとき…
夫や子どもたちの存在が支えてくれました
流産の悲しみを例えるなら…、あくまで私流だけど、大好きな彼氏にフラれて、ヨリを戻した途端に、またフラれるような感覚かなぁ。いや全然それよりすごくすごく辛いんだけど、、うまく例えられないな・・・。
やっぱり気持ちの葛藤はありましたよ。何よりつらかったのは流産したときに、長男と次男が妊娠を知ってしまっていたこと。
婦人科で「お母さん妊娠してよかったね!」と先生から知らされていたので、ふたりに流産をどう伝えるか悩みました。結局子どもたちにはストレートに、「赤ちゃんいなくなっちゃった」と伝え、同時に「赤ちゃんが生まれるって、すごく奇跡的なことなんだよ」ということも教えました。
パパはいつも冷静で前向きな人なので、私の体を気遣ってくれることはありましたが、取り乱したり悲観したりすることはなかったです。私が立ち会い出産にこだわったのも、そこに理由があります。パパがいると大丈夫だという気持ちにさせてくれるので、妊活も出産も安心して臨むことができたな。
関連記事:【ANZEN漫才あらぽんの妊活】精液動画を見てア然「精子も太ってんのかよ」
母からは「そんなにつらいのに、なんで欲しいの?」
妊活のことは私の母と姉、妹には話していました。
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」