2ページ目(4ページ中) | 妊娠するまでに6年間で400万円。上司からの嫌味、夫に激怒、妊娠の陰性がわかった日に友人から届いた衝撃のメール…【わたしの不妊治療記録】

当時店長をしていたこともあり、上司から「仕事で結果が出ていないのに休むのか」「他のスタッフが可哀想」などと言われたことも…。確かに仕事・家庭・治療の両立はむずかしく、仕事でミスが続いていました。
夫からも「どれかをあきらめないと、お前がつぶれるよ」と言われ、自分でもどうしていいのかわからずとても悩みました。
そんな時に限って、周りの友達や、職場のスタッフは次々妊娠している状態…。心から祝えていない自分に嫌気がさし、耐えられずに何度も泣いていました。
なんの感情もなく淡々と前回と同じ刺激法で治療をこなし、 1個卵が採れ、その卵が受精。移植タイミングと仕事のスケジュールが合わなかったことから凍結し、1周期おいてから凍結胚を移植しました。そんな状態で行った治療に期待はしておらず、陰性という結果もすんなり受け入れました。
その結果を友達にメールで報告したところ、1人の友達から「私のベビちゃんは元気だったよ」と連絡が…。
その瞬間、頭が真っ白になり、「他の人には、1年に12回もチャンスがあるのに、なんで私は1回しかないんだろう。それも周りの力を借りないとできない」ととても落ち込みました。
そしてこの周期がきっかけで、退職することを決め、私の地元に戻ることに。引っ越しを機に夫も仕事をやめてイチから頑張ることになりました。
新たなクリニックで再挑戦!顕微授精3回目
夫の仕事が決まるまでのんびり過ごしていた私は、自分がもう一度妊活をしたいと思うまで、治療は休むことにしました。その期間、会いたい友人や知り合いにたくさん会い、話したおかげで、また始めてみようかなと思えるように。本当に友人たちには感謝です。
転院して刺激法もチェンジ!
治療を再開するときは、今までとは違うクリニックを選びました。
もともと行きたかったクリニックなのですが、働いていた職場と同じ建物内にあり通いづらかったのです。しかし、その病院が移転し、前職のお客さんにも会うこともなく通える状況になったため、思い切って変えてみることに。
そのクリニックでは低刺激法ではなく、たくさん卵子を育てる高刺激法を行うとのことでした。注射は1日おきと回数も多く、今まで以上に体に負担がかかることに不安はありましたが、夫と話し合いチャレンジすることに決めました。
地元に戻ったことで、クリニックまでは1時間の道のりです。何回か挫けそうになりましたが、看護師さんから「たくさん注射の痕があるけど、これは頑張った印だからね!」と励まされ、前向きに通うことができました。
「たくさん採れるんじゃないんですか!?」
こんなに頑張ったんだから、「たくさん採れるのでは?」と期待して挑んだ、3回目の採卵。結果は1個採れたのみでがっかり…。
「たくさん採れるんじゃないんですか?」と先生に聞いたところ、多嚢胞性卵巣症候群が原因とのこと。その1個は受精に成功したのですが、着床はうまくいかず結果は陰性。
精子の勢いも足りないから、途中で受精卵の成長が止まってしまう可能性があるとのことでした。その情報を聞いた私は夫に報告し、タバコをやめてもらうように説得しましたが、受け入れてもらえず…。本当に悔しかったです。
夫への不満が爆発した顕微授精4回目
そして顕微授精4回目。ここまで、夫からは一緒にクリニックに行くという提案はありませんでした。
たまに、私から夫に「一緒に来て欲しい」と伝え同行してもらうことはありましたが、通院すると診察や検査など半日かかるためどんどん不機嫌に。毎回どんな治療をしているのか、どんな思いで通っているのかわかってほしかったのですが…無駄でした。
そんなこともあり、私もイライラがフツフツと湧いてきたのです。
次のページ→夫に対して怒り爆発するも、、
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】2
会員限定
3【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】6【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?7〈石川あんなさん妊活記〉「ちっちゃいことは気にするな!」精神が、妊娠につながったのかも【後編】832歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】9妊活情報誌もらえる!あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】