【精液検査の数値】をくらべてみた! 年齢・職業・生活習慣別の妊娠アドバイス

「妊娠力が十分な精子は、モニター画面に雨あられのようにザーザー見える」そう。
男性不妊・泌尿器科専門「北村クリニック」の北村健院長監修のもと、妊活夫4人の精液検査を敢行。
「精液検査の数値」重要視すべきはこの4項目
● 量(VOLUME)
基準値…1.5ml以上
● 精子濃度(CONC.)
基準値…2000万~3億個/ml
● 高速直進運動精子(RAPID)
受精能力の高い、速度が速く直進する精子
基準値…25%以上
● 精子自動性指数(SMI)
生殖可能なレベルで運動している精子の値
基準値…80点以上
ただし、WHOの基準値は「最低限」の数値です!
多くのクリニックでは、WHO(世界保険機関)で2010年に改定された精液所見の基準値をもとに治療方針を検討。前項の数値もWHOの数値です。ただしこの基準値は「正常値」ではなく「lower reference limits」、すなわち「下限値」。
つまりこれをクリアしていればOKという数値ではありません。自然妊娠を希望するなら、もっと高い数値が求められます。
妊活夫4人の検査結果と妊娠アドバイス
Case1 Uさん(29歳・営業)
「婚約中なのでブライダルチェックとして今回検査を受けることに。気がかりなのは短い睡眠時間とお酒。日本酒は一度に1升飲んでしまうことも。精子に影響はあるのでしょうか?」
ドクター北村’s check
生活習慣の見直しと再検査を
受精能力の高い「高速直進運動精子」の割合が10.3%、生殖可能な精子をあらわす「精子自動性指数」が61点と、それぞれ正常値より低いです。ぜひさらにくわしい検査を。お酒は依存性があり、体調に影響が。控えて。
Case2 Sさん(39歳・営業)
「結婚1年目です。性欲もセックスも射精も自分的には問題なく、そのうち授かるかな、とあまり深刻に考えていませんが、それって甘い考え?」
ドクター北村’s check
十分に自然妊娠が可能です
モニターを見ただけでも元気に直進する精子がたくさんいて、正常範囲だとわかります。データ上も精子の数も問題なく、動きの速い精子も多くいます。動きの速い精子は受精能力も高く、自然妊娠する力が十分あります。
Case3 Yさん(40歳・飲食店経営)
「4才の子どもがいるのですが、2人目がなかなかできず、何か問題があるのかと心配。仕事が忙しく、食事の時間がとても不規則なのが影響しているのか」
ドクター北村’s check
精液は「全量」で判定します
Yさんは精子を容器にとりそこねてしまったようです。ほんの1滴を生理食塩水で希釈して分析器にかけたものの、ほとんど内容物が見当たりませんでした。精液検査は、くれぐれも「全量」を容器に入れてお持ちください。
Case4 Tさん(54歳・IT関連)
「体力には自信があるものの、精力は昔にくらべ衰えてきました。結婚1年目、妻は30才。子どもは2人は欲しいので、授かれるかどうか気になります」
ドクター北村’s check
射精の頻度をふやしましょう
量が少なめで、止まっていたりヨタヨタしている精子が多いです。白血球が多く見られるのは、慢性的な前立腺の炎症があるか、射精の頻度が少ないことが原因。精子をつくる力はあるので、射精回数をふやせば妊娠も可能。
「精子の運動性や濃度は体調やストレス等で大きく変わります。一度「精子が虚弱」と分類されても、生活習慣を改めたのちに再検査を受けると、正常値になることも。精子の元気と妊娠のために、精液検査、適切な治療、生活習慣の改善をセットで行っていきましょう」(北村ドクター)
北村クリニック
https://kitamura-health.com/index.html
著書『週末妊活のすすめ ムリなく授かる50のヒント』(主婦の友社)も好評発売中です。
関連タグ

医療法人男健会理事長、北村クリニック院長。
1998年京都大学医学部卒業。泌尿器科医師専攻。洛和会音羽病院、美杉会佐藤病院などでの勤務を経て、2014年に男性不妊・泌尿器科専門クリニック「北村クリニック」開院。大学病院などの臨床第一線にて、泌尿器科癌手術、内視鏡手術、男性不妊症手術を行いながら、とくに男性不妊分野に力を入れている。
北村クリニック https://kitamura-health.com/index.html
著書『週末妊活のすすめ ムリなく授かる50のヒント』(主婦の友社)も好評発売中です。
- 24時間
- 月間
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧4「妊娠したい!」がかなった ママになった妊活・不妊治療 卒業生インタビュー5悩みが尽きない妊活・不妊治療の新常識!? 妊娠を目指す「卵活」を学ぶスペシャルイベントをレポートします6私の卵管はもう卵が通れない!右の卵管は詰まっていて、左の卵管は切除。妊活歴2年を超えて、今さらきづいた生理の不調【子宝漢方・一陽館薬局の授かり体験談】7動画だから、雰囲気がわかる!ドクター&スタッフ名鑑8こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】9【2023年最新!不妊治療・妊活パーフェクトガイド】あなたにぴったりがきっと見つかる!日本全国クリニック・漢方薬局・薬店・体質改善施設10妊活の日は「くるみ」で夫婦の体をととのえる!話題のオメガ3をとれるおすすめ習慣7選
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】4木場公園クリニック・分院【おすすめ施設訪問記】52人の子供に恵まれた姉から、 先生の確かな腕と評判を聞き迷わず決めました【妊活・不妊治療 卒業生インタビュー/ 明大前アートクリニック 】6【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧7---8---9---10---