【片岡安祐美さん】自己流での妊娠、その後の流産について話します。「病院に行こう」言ってくれたのは夫でした。/独占インタビュー②

女子野球のパイオニアとして知られる片岡安祐美さん。「欽ちゃん球団」の愛称を持つ茨城ゴールデンゴールズで監督として、さらにはタレントとして活躍中です。
そんな片岡さんは、2022年1月「現在妊娠5ヶ月を迎えたところです」とブログで公表しました。
「赤ちゃんが欲しい」と思い始めてから3年、2度の流産をへて「3人分のパワーを持った赤ちゃん」をおなかに宿す片岡さんに、これまでの経緯を伺いました。
前回のインタビュー第1回では、妊活の先輩たちのアドバイスを聞かなかった後悔…についてお話いただきました。
今回は、夫・公太さんとの出会い、結婚、そして妊活について聞きました。
(追記)安祐美さんは2022年6月1日に男の子をご出産されました。おめでとうございます!
⇒⇒独占インタビュー①を読む「先輩からのありがたいアドバイスを私は…」
片岡安祐美さんの妊活HISTORY
2017年8月/30歳
『24時間テレビ』(日本テレビ系)で元横浜DeNAベイスターズ投手の小林公太さんより公開プロポーズを受け承諾。
年末に入籍
2018年12月/32歳
披露宴を行う
2019年/33歳
妊活スタート。
基礎体温をつけ、自己流でタイミングをとり始める
2020年12月/34歳
妊娠検査薬で陽性反応。その直後に化学流産
2021年/34歳
4月 不妊治療専門クリニックでタイミング指導を受け始める
6月 妊娠するも、心拍確認後に稽留流産
8月 妊娠
2022年1月/35歳
妊娠5ヶ月であることを公表。
(※撮影・取材時は妊娠6ヶ月)
結婚は運命?「クリーニングのタグが出てますよ」が結んだ出会い
野球ばかりの人生を歩んでいた私が結婚した相手は、5歳年下の元プロ野球選手・小林公太。といっても、出会ったのは野球とは無関係の場所でした。
当時、彼はプロ野球をやめてオーストラリアに語学留学していたのですが、その日はたまたま一時帰国中でした。私が友だちと2人で飲んでいたお店に、偶然彼も友だちと来ていたのです。ふと見ると、彼のスーツからクリーニング店のタグがピラピラとはみ出していました。
「あの人、タグつけたままだね」と笑って話していると、友だちが「かわいそうだから教えてあげなよ」と言うのです。そうだよなぁと思って、こっそり「ちょっとお兄さん、タグが出ていますよ」と声をかけてしまいました。「え?」とあわてる彼を見て、ちょっとおかしくて笑ってしまいました(笑)。
しばらくして彼は、「さっきはありがとうございました。片岡安祐美さんですよね」と声をかけてくれたのです。さらに「ぼく、一度あなたと試合したことがあるんです」と言うのでびっくりしました。
彼と対戦したのは、別の意味で一生忘れられない試合でした。
彼のチームはプロ野球の若手育成選手のチームで、私たち茨城ゴールデンゴールズは力及ばず敗退。関東大会への出場を逃しました。しかもこの試合を最後に、欽督(萩本欽一監督のニックネーム)が監督を辞め、私が次期監督になることを告げられたのです。
そんな忘れられない日に、同じグラウンドにこの人がいたのだ…。なんだか縁を感じ、彼がオーストラリアに帰国する前に、ふたりで食事に行くことになりました。彼とつきあい始めたきっかけはそんな感じです。
「赤ちゃんが欲しいなら病院に行こう」と言ってくれたのは彼
私たちが入籍したのは2017年12月ですが、披露宴は1年後の18年12月。
「披露宴がすむまで、赤ちゃんには待っていてもらおう」と思っていたので、妊活を始めたのは19年に入ってからです。といっても最初は「自然にできる」と思っていましたから、特に妊活らしいことはしていませんでした。でも、一向に妊娠する気配がありません。毎月毎月、私の生理はまったく順調にやってくるのです。
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです2「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】3Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!4【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!5「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7「あれ、太った…?」のあとに言われた言葉にショック!内容とは?笑ってごまかしたけど、悲しくて、悔しくて…【悪気のないひと言への対応】8【予約のとれない西洋占星術家】12星座別12月のラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!9体外受精の朝、夫の出張先でプチ事件!「あんたはマシやろ。はよ出して!」【福岡タレント とんこっちゃん・ふじ子/妊活&不妊治療体験記】10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」何を着ていった?カーテンはあった?体験談も4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7【注目マンガ第2話】「きっとそうだ。だから私、妊娠しないんだ…」BLマンガ家が不妊治療にトライしました8「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?