3ページ目(3ページ中) | 絶句…!二度目流産は染色体検査でダウン症だった…。水子供養リセットで三たび妊娠するまで【不妊治療体験談】

39歳になり、再び不妊クリニックに通い始めました。できれば30代で産みたかったので、焦る気持ちもあり、前回凍結していた受精卵をすぐに戻したかったのですが、妊娠中に上がるhCGというホルモンの値がまだ高く、着床しにくいということで、数値が下がるのを待って移植に臨みました。
移植前に王子の七社神社へ子授け祈願に行きました。「子の石」を撫でて神様にお願いしているところ
前回はSHEET法でしたが、培養したときのSHEET液がなくなってしまったので、他に何かできることはないか相談し、今回はスクラッチ法を試してみることになりました。これは移植前にわざと子宮内膜に小さな傷をつけることで、受精卵が着床しやすくなる治療で、着床障害や何度か良好胚を移植しても妊娠しない人は試す価値があるということでした。
痛かったという体験談をとあるInstagramで読んで少し心配でしたが、私は痛みも全くなく、すぐに終わりました。
今回移植した卵ちゃん。グレードは4BAと3BC。受精卵を見られるのは体外受精の特権!
このスクラッチ法がよかったのか、血栓予防のヘパリン注射がよかったのかわかりませんが、再びの妊娠判定をいただくことができました。
とはいえ過去2回の苦い経験があるので、手放しで喜べる心境ではなく、検診のたびに緊張して、生きた心地がしなかったです。hCGの値も前回は200くらいあったのに、今回は124で、また流産するのではないかと不安ばかりでした。クリニックでは一応100以上は合格とのことでしたが、SNS上で400以上の人もいたので…。
そこで担当医に不安な気持ちを打ち明けたところ、赤ちゃんの様子を診察して、大丈夫ですよと言ってくれたのですが、前回もそう言われたことを思い出し、「本当に大丈夫ですか、信じていいんですか??」としつこく聞いてしまいました。すると先生は「僕を信じてください!」と力強くこたえてくれました。おかげさまで無事に安定期に入り、ようやくほっと胸をなでおろしました。
左の2枚は初めての心拍確認、右上は胎嚢確認、右下は不妊クリニックを卒業したときのうれしいエコー写真
流産は本当に辛い。周囲の人はそっと見守って
先の見えないトンネルを約3年半、走り続けてきた妊活・不妊治療の日々は、もうひとことでは言い表せないほど辛かったです。
ヘパリン注射も大変だったけど、一番辛かったのは採卵ですね。局所麻酔だったので、意識がある状態で1つ1つ卵子を吸い取るのですが、本当に痛くて、これを20回以上繰り返し、初めて心が折れそうになりました。
看護師さんが手を握って、深呼吸してリラックスしてねと言ってくれるのですが、恐怖で体後からを抜くことなんてできなかったです。終わった後は立ち上がることもできず、車椅子で運ばれました。でも2回目の採卵のときはそれほど痛くなかったので、やはりメンタルが関係あるのかもしれません。
私が長く苦しい妊活を乗り越えられたのは、夫のおかげです。7歳年下ですが、とてもやさしくて、いつも協力的でした。
休日に通院するときはクリニック内には入れないけど、私の大変さを自分も経験したいといって、同じビルの中のカフェで待っていてくれました。流産やリセットしたときはとことん凹みましたが、彼に辛い胸の内を聞いてもらうと気持ちがスッキリして、また頑張ろうと前を向くことができました。
流産で苦しんでいる方に声をかけるとしたら… うーん、私も2回経験しましたが、今思い出しても涙が出るくらい。
当時は落ち込みすぎて、大丈夫だよと誰かに言われても、全然大丈夫じゃないと思ってしまいました。結果的に私は妊娠できたので、流産したばかりの方は何を言われても素直に受け取れないかもしれない。言葉の選びかたが難しいですね。
私の友人もメッセージの文面をすごく悩んでLINEしてくれたみたいです。そっと見守ってあげるのが一番いいのかな。
いろいろ励ましの言葉をかけたくなってしまうのですが、余計に傷つけてもいけないし、頑張れば絶対に妊娠できるという保証もないのが現実ですよね。
とことん落ち込んで、妊活のことはひとまず横に置いておき、私のように映画でもダイビングでも何でも好きなことをして、時が解決してくれるのを待つしかないのかもしれません。わが家は水子供養に行ったことで救われ、気持ちに区切りをつけることができました。自分がずっと悲しんでいると、赤ちゃんも浮かばれないかもしれないけど、ちゃんと供養してもらって、きっとお空に戻れたのかなと納得できたので。流産して苦しんでいる方は、もしよかったら行ってみてください。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】7妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも332歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5
会員限定
6【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】