【衝撃】生理ナプキンがいらないって本当?吸収型サニタリーショーツ5種類を試してみました!

今年、妊活メディアあかほし編集部で、もっぱら話題になっていたのが「吸収型サニタリーショーツ」。
生理中、これ1枚をはくだけで過ごせると注目の「吸収型サニタリーショーツ」は、フェムテック分野のアイテムの中でも、とくにさまざなブランドから登場していますが、実際に使っている人はまだ多くはなさそう。
「本当に漏れないのかな?」「はきごごちはどうなんだろう?」「お手入れは?」「デザイン性は?」「服にひびかないの?」など、隣の編集部エディターも巻き込んで、毎日話題にするほど気になるアイテムでした。『赤ちゃんが欲しい』秋号で少しご紹介させていただいたところ、読者さんからも「気になる!」という反響が続々と届きました。
どうしても気になってしかたなかったので、、、
各メーカー様に「トライアルさせてください」と直談判。このたび、5種類をトライアルさせていただけることになりました!!(突然のご連絡失礼いたしました。。)
実際に試してみたからこそわかった「吸収型サニタリーショーツ」の使用感・メリット・デメリット。心のひろいメーカー様のご許可をいただき【忖度なし】で正直にレポートさせていただきます!
そもそも「吸収型サニタリーショーツ」ってなに?
吸収型サニタリーショーツとは、はくだけで、ショーツ自体が液体を吸収してくれるショーツのこと。洗って繰り返し使え、こまめに取りかえをせずに使用でき(個人差や商品にもよりますがショーツ1枚でOKな場合もあります)、環境に配慮したサステナブルなアイテムとしても注目を集めています。
たとえば、生理中1日に5枚ナプキンを使用すると仮定し、生理期間5日間を過ごすと1周期の生理で使用するナプキンは25枚、1年で計算すると300枚も使用していることになります。洗って繰り返し使用できる吸収型サニタリーショーツを使うことは環境に配慮した生活にもつながります。
トライアルのレポートと合わせて各商品の価格も紹介していきますが、吸収型サニタリーショーツの値段は4,000~6,000円程度。毎回、使い捨て生理用品を購入することを考えると繰り返し使用できるショーツはコスパもよく、お財布にやさしいアイテムと言えそうです。
また、軽い尿もれ用として使える商品も。性別を問わず、幅ひろい年代で使えるという点でも時代のニーズにこたえた、ユーザビリティの高い大注目のアイテムです。
これだけで過ごせる?吸収型サニタリーショーツ5種類を試してみた!
今回の試してみた!企画に参加した5人全員、吸収型サニタリーショーツは初体験のビギナー! そのため、各メーカー担当者さんには「ビギナーにおすすめ」をうかがい、初心者でも安心して着用できるアイテムをトライアルさせていただきました。
それぞれの商品を各自が
①はきごごち(とても良い・良い・普通・悪い)
②吸収量について(とても良い・良い・普通・悪い)
③漏れにくさ(とても良い・良い・普通・悪い)
④生理中のニオイは気になる?(まったく気にならない・気にならない・普通・気になる・とても気になる)
⑤お手入れ・洗濯の手間(とても楽ちん・楽ちん・普通・めんどう・とてもめんどう)
⑥洗濯後の乾きやすさ(とても良い・良い・普通・悪い・とても悪い)
の6項目で評価。
吸収型サニタリーショーツに興味はあるけど購入を迷っているかたはもちろん、すでに持っている!というかたも、調査員のレポートを参考に2枚目購入の参考にしてみてくださいね。
今回のあかほし調査員は、雑誌編集者、CA、保育士と仕事中トイレに行きづらいことが多い職業の5名。それぞれ生理・生理アイテムに関する悩みも抱えています。はたして、吸収型サニタリーショーツはその悩みを解決してくれるのでしょうか!?
正直レポートスタートです!
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!25月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】9「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】