【川崎希さん】原因不明不妊からママに!「アレクと私の赤ちゃんが欲しい」

元AKB48第一期生メンバーで、現在はアパレルブランドを手がけるなど、多方面で活躍している川崎 希さん。
夫・アレクサンダーさんとの間の2人目のお子さんを妊娠中です。幸せオーラ全開の川崎さんですが、不妊治療でお子さんを授かったことを自身のブログで公表しています。今回は1人目妊活当時について、ふり返っていただきました。
結婚して半年立つのに赤ちゃんができない
小さいころからママになりたい願望が強くて、理想は20歳で出産された安室奈美恵さん。子どもと近い目線でいろいろなことをアクティブに楽しめる、カッコいいママがあこがれでした。
でも実際は、アレクと結婚したのが25歳のときで、スタートからして予定より遅れぎみ。だから結婚直後から「できるだけ早く赤ちゃんを授かりたい!」と思っていました。
はじめて不妊外来に行ったのは、結婚して半年くらいたったころだったかな。「半年できなかったし、お医者さんにみてもらおう」というくらいのテンションで、抵抗感はありませんでしたね。基礎体温のつけ方など、妊活の基本知識を教えてもらいながら、1年間はタイミング法にトライ。その後、人工授精にステップアップしました。
人工授精には、5~6回は挑戦したと思います。始めた期間や回数があいまいなのは、当時、あまり数えないようにしていたから。治療の周期をカウントしていくと、「今回もダメだった」「もう何回もやっているのに」と、つらい気持ちが大きくなってしまいそうで。
だから生理がきたら、「今回は、体調的にもタイミング的にも妊娠しないほうがよかったんだ」と納得して、「よし次またがんばろう!」で終わり!落ち込むことも悩むこともなかったですね。うまくいかなかった理由はさがさない、妊娠できない未来も想像しない。とにかく淡々と、次へ!
「早く赤ちゃんが欲しい」という気持ちはすごく強かったけど、不思議と「今すぐ妊娠しなきゃ」というあせりにはつながらなかったんですよね。超マイペースな性格だからかな(笑)。
関連記事:人工授精の基本の流れ、ベストなタイミング、妊娠の確率、痛みなど全解説
マイペースなのんちゃん流妊活で治療期間もストレスフリー
「人は人、自分は自分」という考えがしみついているから、妊活をふり返ってみても精神的なしんどさを感じたことはなかったと思います。友だちの妊娠を素直に喜べないとか、赤ちゃんを連れているママを見たくないと思ってしまうという苦しい声も聞きますが、私はまったくそういう気持ちにもなりませんでした。
私が望んでいるのはアレクとの赤ちゃん。友だち夫婦のところにやってきた赤ちゃんが欲しいわけじゃないから、うらやましいとは思わなくて。それに今思えば、長い妊活期間の間にたっぷり夫婦の時間を持てて、ふたりでいろいろなところに出かけられたのもよかったかなって思います。赤ちゃんが生まれると、想像以上にバタバタだから。
のんちゃん流♡妊活の心得3
心得1:ドクターと自分の体を信じて。よくわからないネット情報はスルー!
ネットには不安をあおるような記事もたくさん。ドクターを信頼して、気になることは直接質問して解決したほうがスッキリ!あれこれ迷う必要もなく、落ち着いて治療にとり組めます。
心得2:「待合室ではゲーム解禁」など、待ち時間が楽しくなるお約束をつくる!
読書、仕事、ゲームなど、自分が楽しくできるものを持ち込んで、病院に行くのがイヤにならないように工夫を。私は「病院の待合室でだけスマホのゲームをしていい」マイルールをつくりました。
心得3:赤ちゃんづれでは行けないレストランなど、夫婦デートを満喫する
赤ちゃんができたらしばらく大人なデートはお預けだから、妊活期間こそ夫婦ふたりの自家を存分に楽しんで! 素敵な思い出をつくって夫婦の絆を強めましょう。
「機能性不妊」とは? 赤ちゃんが欲しい編集部まとめ
「機能性不妊」だったことを編集部に打ち明けてくれた川崎さん。
「機能性不妊」とは、夫婦ともに検査の結果に異常がないにもかかわらず、妊娠しない状態をいいます。受診するカップルの10~30%を占め、「原因不明不妊」とも呼ばれています。病院指導のタイミング法から人工授精へとすすんだあと、川崎さんは体外受精へとさらなるステップアップを決断します。
川崎希さんプロフィール
1987年生まれ。AKB48第一期生メンバー。卒業後はタレント、モデルとして活躍するかたわら、アパレルブランド「Antiminss」のプロデュースなどを手がける。2013年、モデルのアレクサンダーさんと結婚。17年8月に長男を出産。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」