【品川 祐さん妊活インタビュー】「赤ちゃんが欲しかったのはオレ。でも、苦労したのはヨメ」

「なんとですね、嫁が妊娠しました。つきあい始めて15年。同棲して14年。結婚して6年。待ちに待った赤ちゃんです」
お笑い芸人 品川庄司・品川 祐さんのブログにこんなうれしい言葉が躍ったのは、2009年11月のこと。ずっと赤ちゃんが欲しかったこと、不妊治療をしていたこと、生まれる子を「愛して愛して愛しまくろう」と思っていることが、率直な言葉でつづられていました。
待って待って6年間。やっとパパになった気持ちと、パパにしてくれた奥さまへの思いを伺いました。
品川 祐さんのパパになるまでヒストリー
1994年 奥さまと出会う
奥さまは「友だちの彼女の友だち」。偶然の出会いで意気投合してつきあい始める。
1995年 同棲スタート
養成所に入ったあと、何かと心配する奥さまに「だったらいっしょに住もうよ」とアプローチ。
2003年 結婚(赤ちゃん待ちスタート)
結婚してすぐに「子どもを持とう」と思うが、なかなか授からない。4年間はそのまま。
●自己流タイミング法
基礎体温をつけながら、排卵日を確認するタイミング法。
●病院タイミング法
病院でタイミング指導。排卵誘発剤も打ち始める。
●人工授精2回
2回目で無事妊娠!
2009年8月 妊娠
待ちに待った赤ちゃん。妊娠を報告する場面を、奥さんはビデオカメラで隠し撮り!
のちにテレビ放映されてしまいました。
2010年4月 長女・琥珀ちゃん誕生
予定日より7日遅れて、2950gの赤ちゃんが誕生。立ち会い出産でした。
【品川 祐さん】出会って15年。赤ちゃんを授かった!
ブログでの、妊娠&不妊治療の報告直後から、品川さんのもとには「おめでとう」メッセージの嵐、嵐、嵐。
「なかには泣いて喜んでくれる人までいて。最初は、なんでかなーと思ってたんですけど、不妊治療の話を書いたからだったんですね」と、笑う品川さん。
「不妊治療していたことをカミングアウトする」という気負いなど何もなく、「事実をそのまま書いただけ」だったとか。そんな品川さんの6年間の赤ちゃん待ちの日々、いったいどんな感じだったのでしょうか。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】21人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】3南明奈さん「正直、妊娠検査薬に線が入る日はくるのかなと思ったこともありました」体質改善&治療を経て男の子のママに【独占インタビュー】4ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】81年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】
-
11人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】4平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】51年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】6「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】8「患者様ファースト」をモットーに、治療スケジュールもフレキシブルに調整【働く女性にやさしいクリニック・神奈川レディースクリニック】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10「遺伝」に関して不安があるなら、一人で悩まずに医師や培養士に相談を。適切な検査をご案内します【オーク住吉産婦人科】