3ページ目(3ページ中) | 妊活本のおすすめ38選【不妊治療の定番ロングセラー書籍から最新ムック、体験談マンガまで】

『妊活マンガ 不妊治療体験記 「ロード・オブ・ザ・ベビー」~すぐに妊娠できると思ってました編~』(主婦の友社)

妊活メディアあかほしWEBでの連載も大人気!まんぼうさんの不妊治療体験を綴ったマンガが、待望の電子書籍化。
「避妊をやめれば、すぐに妊娠できると思ってました」
妊活、不妊治療を経験したみなさんが口をそろえて言われることです。まんぼうさんも、そう語る一人。
結婚から妊活・不妊治療のスタート、あらゆる不妊検査、夫との関係、病院でのできごと、、
平坦ではない妊娠までの道のりを明るく、ときには落ち込みながらもリアルに綴った実録妊活コミックです。
『不妊治療体験マンガ 妊活は忍活?!』(主婦の友社)

人気ブロガー海原こうめさんによる 妊活リアル体験談4話をマンガ化。
妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』編集部が特別編集したメンタルが揺れやすい ベビ待ち女性の気持ちに寄り添う1冊です。
有名人からの推薦コメント【やしろ優さん/安田美沙子さん/登坂淳一さん/元NHKアナウンサー/ハイヒール・リンゴさん】も収録!
『「妊娠できるか検査」に行ってみた 20代でも要注意! 知っておくべき妊娠・不妊・避妊』(KADOKAWA)
とりあえず「妊娠できるか検査」に行ってみたら誰にも教わらない、20代から知るべきことがたくさんあった…!そう話すのは、NPO法人umi〜卵子の老化を考える会〜の代表・森瞳さん。
29歳で結婚した森さんは、「子どもは35歳くらいまでにそのうちできれば」と考えながらも、32歳のとき「妊娠力を調べられる検査」に行きます。そんな経験をもとに描かれた体験談マンガ。
『妊活夫婦』(comico)

一見幸せそうに見える家庭の裏側を描く、妊活・不妊治療ドラマ。
結婚2年目で妊活を開始するもなかなか妊娠できず、不妊治療を勧められる幸田栄子(32歳)は、仕事、友人関係でのトラブルなど、妊活に伴って様々な困難に遭遇し、妊活・不妊治療に協力的でない夫・一郎と離婚を考え始める。
妊活について、また、不妊の原因や、不妊治療の解説など詳しく描かれており、男性も女性も読んで欲しい1冊。
【妊活本』メンズ妊活
『不妊男子』(小学館)
Amazonで見る
このマンガの主人公は男性。不妊と向き合う当事者のリアルを描いた話題作です。
男性ならではの検査、プライド、不妊治療における女性の負担、夫婦関係の変化など、様々な環境で自分たちの現実と向き合う姿が不妊治療というテーマを軸に丁寧に描かれています。
>>関連記事:
第1話をフルサイズで特別公開!赤ちゃんができないのはたまたまなの…?
『やさしく正しい妊活大事典』(プレジデント社)
Amazonで見る
ツイッターで14万人が共感した話題の本。不妊治療において男性に原因があるケースは約48%にものぼります。この現実をおさえた上で、男性も理解しておくべき妊娠のメカニズムから、体外受精、パートナーのメンタルケア、不妊治療にかかるお金の話までを一挙に。
主人公のサラリーマン「せいじ」と産婦人科専門医「きょうこ先生」の対話を通して気軽に学べます。男性も購入しやすいビジュアルが◎
●夫が読んでくれて、後輩男子にもすすめていました笑
『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』(光文社文庫)
松重豊さん初主演で映画化された注目の作品。冒険的人生を送ってきた作家・45歳ヒキタクニオさんが、子どもを作る決心をしたことから物語は始まります。タイミング法を取り入れたものの、一年あまり結果が出ず、検査を受けると、自分の精子の運動率が悪いと診断され…。そこから長い長い「懐妊トレーニング」の日々へ・・・。
男性目線から見た不妊治療を綴った。ご懐妊までの約5年のドキュメント。ぜひダンナさまに読んでほしい!
●実話ということで、夫も興味深かったみたい。
『男を維持する「精子力」』(ブックマン社)
男性不妊はめずらしいことじゃない!パートナーにそう気づいてもらえる本です。
【この記事のあとに読まれています】
●近くの不妊治療クリニックを検索してみる!条件も選べます
●35歳以上の妊活・不妊治療の体験が読みたい!40代の妊娠体験談も
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】8【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い9女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】